骨格診断&パーソナルカラー診断 @三鷹・吉祥寺

モココスタイル・わたなべともこです

mococostyle.com

 

 
はじけるような笑顔が眩しい、キュートなお嬢さんと、カフェでの骨格診断&ショッピングレッスン
 
20代のF様のお悩みは・・・

えーん小柄のためオーバーサイズが似合わない
えーんパンツ全般似合わない
 

診断では、ウェーブ軸だけどストレート要素もあり、一筋縄ではいかないタイプ。
 
だからご自分ではよくわからなかったのです。
 
カフェで骨格診断の後、ショップへ。

試着はできませんでしたが、お似合いになりそうなパンツやトップス、ワンピもありましたよ。
 
小柄さんですのでシルエットのつくり方、重心バランスどこでとるか、色選び、小物の選び方、それから着かたも、重要になってきますね!!
 
大柄さんでも小柄さんでも、《バランスの良いスタイル》という印象はファッションで作ることができます。
 
 
「似合わないな~と思う格好をしてきました!」とおっしゃる当日のお召し物はオーバーサイズのデニムジャケット(通販で購入したそう)、ギャザーロングスカート、そしてスニーカーでした。
 
確かに、ちょっとバランスを欠いて損をしている感じがありました…
 
というのも、なんとなくぽっちゃりさんに見えてしまうのと、全体的に重い印象を与えてしまうから。
 
もっとすっきり、ほっそり、は十分叶うのに・・・もったいない!
 
自分に合ったシルエットの作り方がわかれば、それに伴いアイテムの選び方がわかります。
 
それから、F様はとてもクリエイティブなお仕事をされている方なんですけれども、まるで学生さんのような雰囲気がありました。
 
小柄さんだということは多少あるにせよ、印象が少し子供っぽいかもしれません。(休日のファッションとして、あえて狙うならOK)
 
子どもっぽい印象はどこから来るのかといいますと、バランスなんですね。
 
「くびれ」よりも「ずん胴」だと子供っぽく、「ほっそり」よりも「ぽっちゃり」が子供っぽいんです。
 
ボディに対して頭部の比率が、「低い」より「高い」方が子供っぽい。
 
つまり、頭部(お顔+髪型)のボリュームが大きくなればなるほど、子供バランスに近づくわけです。
 
大人の女性はこどもに比べて、手足が長く、腰がくびれ、顔が小さいですよね。
 
そんな《印象》を服やヘアスタイルで作ることは充分可能です。
 
目指せ!バランス美人♡
 
仕事で、プライベートで、相手にどういう印象を与えたいですか?
 
そこから逆算してファッションの戦略を練ってみることを、私は強くお勧めします♡

 

 

 

おまけのまめ太郎

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1日で自分の軸が見つかるレッスン

吉祥寺や三鷹で開催しています!

(JR中央線・総武線・東京メトロ東西線・京王井の頭線)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

”大人のふだん着のおしゃれ”

mococo style

一番人気メニュー☆☆

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

骨格スタイル(3つのタイプ)とは

ご提供中のサービス

お客様の声

スタイリング実例

お申し込み・お問い合わせ

ホームページ

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご来店ありがとうございます!

お客様はこんなところから…

【東京都】 三鷹市・武蔵野市・調布市・府中市・杉並区・練馬区・世田谷区・品川区・渋谷区・中野区・墨田区・大田区・江戸川区・西東京市・小平市・小金井市・国分寺市・国立市・立川市・日野市・羽村市・福生市・西多摩郡

【埼玉県】 さいたま市・越谷市・所沢市・坂戸市・新座市・加須市・川越市
【神奈川県】 横浜市・相模原市・川崎市・秦野市
【千葉県】 千葉市・浦安市・市川市
【その他】 北海道・群馬県・長野県・静岡県・宮城県・愛知県・茨城県・海外など
 
 
日本ブログ村

にほんブログ村 ファッションブログへ にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ にほんブログ村 ファッションブログ 大人カジュアル系へ