東京 吉祥寺と三鷹で

骨格診断やパーソナルカラー診断

個人レッスンをしています

わたなべともこです

mococostyle.com

 

 

昨日のお客様は
助産師アロマセラピストの文(あや)さん

すぐにご感想をいただきました。
(仕事早いです)
 
・・・・・・・・・・・・・・・
 
今日は、ありがとうございました。
あっと言う間に時間が過ぎ、帰りは寄り道しながら帰ってきました。
 
お洋服を見る目が変わり、あーこの服は私には似合わないんだ!とか、真っ白のセーターなんてなかなか売っていないんだな、とか…無駄買いをせずに冷静に判断できました。(笑)
 
そして、帰宅後、あれこれとクローゼットから出しては、着膨れするのか…と落胆しながらも、二度とこのタイプの服は買わない!と決意したり。
 
今日のレッスンで私の服を見る目が変わった感じです。
 
今後、どのように組み合わせていくか…またまた悩みそうなので、実際にショップでの選び方などをまたお願いするかと思います。
その時は、よろしくお願いします。
 
楽しいレッスンをありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
さらに、ご自身のブログにもレッスンのことを書いてくださっています。(仕事めちゃめちゃ早いです)
 


 

 

文さん、ありがとうございました♡♡

文さんにとってこの日のレッスンは
大変驚きに満ちたものとなりましたね。
 

まずはパーソナルカラー。
実はこれまでイエローベースの色を好んで着ておられまして。メイクもそう。
 

だからブルーベース・ウィンターだなんて青天の霹靂(笑)
そりゃぁ、驚きますよね。
ウィンターの色ってインパクトありますしね。
 

でもね、そう言いながら《似合わない色》の心当たりがどんどん出てくるんですよ。
さんざん着てたんだけど、そういえば・・・って。笑
 

ただみなさんそうだと思いますが、
その時々に色んな色で 『あれ??』と違和感を感じることはあっても、あまりにも断片的で、理由が繋がらないんだと思います。
 

だから診断を受け、解説を受けることで、一本筋が通った《自分の軸》を知って驚かれるし、感動しちゃうんですね。
 

因みに文さんは骨格に関してはほとんど予備知識なく来られましたので、カラーほど重視しておられなかったのでしょうが、骨格のレクチャーを受けてかなーり衝撃を受けられていましたよ。
( *´艸`)
 
 
だって、スタイルアップ・ダウンの鍵を握るのは《デザイン》と《素材》で、それを決めるのは《骨格》だからです!!
 
 
気に入って買ったのに、一度も着ていない服!

自分ではいいと思っていたのに、ご主人に「太って見える!」と酷評された服!
 
 
あーあ、全部理由があった~~笑
 

もっと早く知りたかった、、、、
皆さん口を揃えて仰る言葉ですが
大丈夫。まだまだ先の人生長いのですから。
 

楽しんでいきましょう♡
 
 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1日で自分の軸が見つかるレッスン

吉祥寺&三鷹で開催しています

(JR中央線・総武線・東京メトロ東西線・京王井の頭線)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

”大人のふだん着のおしゃれ”

mococo style

一番人気メニュー☆☆

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

骨格スタイル(3つのタイプ)とは

ご提供中のサービス

お客様の声

スタイリング実例

お申し込み・お問い合わせ

ホームページ

 

 

 

 

ご来店ありがとうございます!

お客様はこんなところから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【東京都】 三鷹市・武蔵野市・調布市・府中市・杉並区・練馬区・世田谷区・品川区・渋谷区・中野区・墨田区・大田区・江戸川区・西東京市・小平市・小金井市・国分寺市・国立市・立川市・日野市・羽村市

【埼玉県】 さいたま市・越谷市・所沢市・坂戸市・新座市
【神奈川県】 横浜市・相模原市・川崎市
【千葉県】 千葉市・浦安市
【その他】 北海道・群馬県・長野県・静岡県・宮城県・海外など
 
 
日本ブログ村

にほんブログ村 ファッションブログへ にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ にほんブログ村 ファッションブログ 大人カジュアル系へ