東京 吉祥寺と三鷹で
骨格診断やパーソナルカラー診断
個人レッスンをしています
わたなべともこです
うちのまめ太郎
お客様からのメッセージを紹介します。
(掲載のご許可を頂いております)
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
レッスン内容はもちろん、先生の優しさやお部屋の雰囲気のお陰で気持ちの良い時間を過ごさせていただきました。
ワンちゃんも可愛かったです!
先生のアドバイスを思い起こしつつパジャマ・授乳服等探していますが・・・
求める条件にぴったり合う品ってないもので、妥協点を見つけながらお買物を進めております。先生の仰った通りでした。
数年ぶりの梅雨らしい梅雨、こんな年はお盆頃が一番暑くなるはずです。
感想文をご紹介いただけるとのこと。
拙い文章ですがどうぞどうぞ。
先生のブログは日々のコーディネートやお母さん目線での情報などがたっぷりで、参考になることばかりですね。
今後の更新も楽しみにしています。
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
A様はご出産を控えた妊婦さん。
着ていて、人から褒められる服は
ありますか?とお尋ねすると
ないです・・・とのことでした。
(※このお答えがとても多い)
その理由はすぐにわかりました。
もともと無印良品などの
ナチュラルっぽい服がお好きなA様。
診断してみると《ストレート》の結果に。
パーソナルカラーはスプリング。
しかし日頃お召しになる色は
紺やグレー、白など・・・・
つまり 素材、色、形のどれもが
A様には似合いにくかったんです。
(;'∀')
この三つは
ファッションの三大要素と言って
合う要素が多いほど
《似合う》度が上がります。
素敵だなと思うときには
人は褒め言葉を使いますが
似合ってない時に、おかしいよと
わざわざ教えてくれはしません。
(角が立ちまくります)
つまり・・・
何も言われないということは
・・・・Ω\ζ°)チーン
もしくは
可もなく不可もない
DDE(どうでもいい)か?
それに、褒め言葉も
「その服可愛いね」じゃなくて
「(あなたに)似合ってるね」
「(あなた自身が)素敵ね」と
言われるかどうか、ですよね♡
A様きっと変わりますよ。
これからが楽しみです。
まずは安産をお祈りしています!
この度は本当にありがとう
ございました。
わたなべともこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
吉祥寺&三鷹で開催しています
(JR中央線・総武線・東京メトロ東西線・京王井の頭線)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
”大人のふだん着のおしゃれ”
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご来店ありがとうございます!
お客様はこんなところから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【東京都】 三鷹市・武蔵野市・調布市・府中市・杉並区・練馬区・世田谷区・品川区・渋谷区・中野区・墨田区・江戸川区・西東京市・小平市・小金井市・国分寺市・国立市・立川市・日野市・羽村市