おはようございます。
昨日は、丸一日眠りに眠ったnokiaです。
もうホントに動けなくて

いつもなら横になって本を読んだりしてるんですが、それもほとんどダメで

ちょこっと読んでは眠り、みなさんのブログをちょこっと読んでは眠り。。。
ゴハンも作れず。
ヨガにも行けず。。
そして姉が作ってくれたゴハンも食べられず。。。
ただひたすら眠っておりました

で〜
今ごろ〜〜っ

ってお叱りを受けそうなのですが。
健康保険の給付がありました。
3月に購入した、
・シグバリス コットンパンスト1本
・エアボウェーブ2本(一双)
エアボウェーブが給付されるかどうか。。。?
だったんですが、すんなり給付されました

しかも給付されたのは5月のこと。
報告するのが遅すぎやろ



ま、ま、そこは超マイペースnokiaなので許して

(反省の色な〜し
)

エアボウェーブは着圧の表記がないため、「弾性ストッキング」として扱ってくれない保険者があるようですね。
nokiaが申請した姫路市国保ではすんなり申請が通りました。
きっと、昨年の夏にゴネたから要注意人物の赤い札がつけられてるんじゃないかと。。。



市役所の担当者が
「こいつヤヤコしいヤツやから給付しとこか〜」
と言ったか言わなかったかは知らないが(きっとそんなことは言ってない
)、理不尽なことにちゃんと声を上げていけば、行政もちゃんと考えてくれるはず。

四角四面な回答しかもらえなければ、どんどん不服申し立てをすればいいんです。
私たちの先輩方が、不服申し立てをしてくださった歴史があるからこそ、今の私たちは健康保険からの給付の恩恵を受けることができるんです。
次の世代へ、私たちも何か残していきたいじゃないですか。
もしも、医療機関で「エアボウェーブは給付対象外だから」って言われたとしても諦めないで!
申請してみることに意義がある

却下されたら再審査を申し立てることができますからね

ではでは。
重たい体を引きずって仕事行ってきます。
(ホントは休みたい
)

あしたも天気にな〜ぁれ! (=^^=)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「nokiaのひとりごと」記事一覧はこちら ←click!
術後の経過をまとめました ←click!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
コメントやメッセージ、こちら←からもお待ちしています。
リンパ浮腫情報サイト
「わがままリンフィ」
読書ブログ
nokiaのハンドメイド販売中
「minneの noki-hands 」
「creemaのnoki-hands」
Instaglam
photoAC・nokiaのページ
読んでいただいてありがとうございました。
応援のポチっといただけるとうれしいです。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |