どうも!店長です!
本日もお客様にお作り頂きました
素敵な増永眼鏡製メガネを
ご紹介させていただきます

【フレーム】MASUNAGA GMS-819
【フレームカラー】BK TORTOISE
【レンズ】HOYA ウェルナField
【オプション】メイリョウ抗菌コート
いや〜素敵ですよね〜





今回お選びいただきました
コチラのフレームは…
MASUNAGA G.M.S.
(マスナガ ジーエムエス)の
新作コンビネーションフレーム…
GMS-819(BK TORTOISE)
でございます

46sizeの小ぶりな
ボストン型デザインに
21㎜のブリッジを
組み合わせることで…
女性のお顔のサイズに
素晴らしくフィットする
名作モデルでございます

美しいフロントカラーも
本当に魅力的ですよね

ちなみに…
いつも書かせて頂きますが…
GMS(ジーエムエス)とは…
Gozaemon
(ゴザエモン)
Masunaga
(マスナガ)
Spectacles
(スペクタクルズ/眼鏡)
その頭文字がGMS…
戦前の1933年(昭和8年)
昭和天皇に献上された
3本の眼鏡フレームに
インスパイアされた
MASUNAGA G.M.S. には…
増永眼鏡の創設者であり
日本の眼鏡づくりの
祖とも言われる
増永五左ヱ門さんの
モノづくりに対する情熱が
しっかりと受け継がれております
おそらく日本に存在する
どのアイウェアブランドよりも
物語(ストーリー)があるのが
MASUNAGA G.M.S.
であるとボクは思います
そして今回は
HOYALUX Wellna
(ホヤラックスウェルナ)の
遠近両用タイプに…
オプションとして
コチラもHOYAさんの
最高峰のコーティング…
MEIRYO(メイリョウ)コートを
お付けいただきました
このメイリョウコートは
従来シリーズの抗菌機能や
帯電防止性能はもちろん…
通常のマルチコートと比べまして…
圧倒的な低反射により
ギラつきの少ない
明るい視界を確保してくれますので
累進レンズの性能を
極限まで高めてくれますよ
今回もこだわりのフレームとレンズで
最高レベルのメガネが完成致しました

Mサマ!
福岡市南区から
わざわざご来店頂きまして
本当にありがとうございました

今回お作りいただきました
GMS-819×HOYAウェルナが
色々な場面で活躍することを
心から願っております
イノクチでした!
〈SS級認定眼鏡士〉
〈1級眼鏡作製技能士〉
野芥眼鏡店
(のけ がんきょうてん)
【Tel】092-872-7171
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】毎週 水曜日
【アクセス】
お車/福岡都市高速
野芥インターから5分
国道263号線沿い
(駐車場5台完備)
地下鉄/福岡市地下鉄
七隈線 野芥駅から徒歩12分
(早良街道 740m)