どうも!店長です!

本日もお客様にお作り頂きました
素敵な増永眼鏡製メガネ
ご紹介させていただきますキラキラ



【フレーム】MASUNAGA GMS-834
【カラー】#14 TAUPE 
【レンズ】HOYA1.60AS SFT


いや〜素敵ですよね〜ラブラブラブ

今回お選びいただきました
コチラのフレームは…



2024年に発表されました
MASUNAGA G.M.S.
名作モデル
GMS-834(TAUPE)ございますキラキラ

このGMS-834シリーズ
クラウンパントと呼ばれる…



丸みのあるボストンシェイプに

直線的なカッティングを施しました

とてもお顔馴染みの良い

素敵なデザインでございますおねがい



柔らかく優しい雰囲気の

ベージュ系フレームカラーも

本当に魅力的ですよね照れ




GMS-834 カタログはコチラ!



ちなみに…


いつも書かせて頂きますが…

GMS(ジーエムエス)
とは…

Gozaemon
(ゴザエモン)

Masunaga

(マスナガ)

Spectacles

(スペクタクルズ/眼鏡)


その頭文字がGMS



世界有数の眼鏡の産地である
福井・鯖江のメガネ作りの歴史は
100年以上も前の明治の時代に

1人の人物から始まりましたキラキラ



その方の名は

増永五左ヱ門

(マスナガ ゴザエモン)


Gozaemon Masunaga


増永眼鏡の創設者ですおねがい


そんな日本のめがね作りの
祖とも言える創設者
増永五左ヱ門の名前を冠した

「GMS」はMASUNAGAを

代表するコレクションですキラキラ


1905年の創業当時から

大正時代に作られていた

増永眼鏡の眼鏡は

「GMS印」と言われ…



1933年、昭和天皇に

献上するために作製された眼鏡も

これにあたりますおねがい


ちなみに1933年当時の天皇陛下は
現人神(あらひとがみ)
言われた時代です…



献上品の製造担当となった
2人の職人さんは
毎朝出社すると白装束に着替えて
禊(みそぎ)を行い
製造を行っていた…という
逸話も残っていますおねがい


おそらく日本に存在する

どのアイウェアブランドよりも…



物語(ストーリー)があるのが

MASUNAGA G.M.S. 

であるとボクは思いますキラキラ



増永眼鏡さんの歴史はコチラ!




今回もこだわりのフレームで
素晴らしいメガネが完成しましたキラキラ

Dサマ!
この度は当店にご来店頂きまして
本当にありがとうございましたお願い

今回お作り頂きました
MASUNAGA GMS-834
色々な場面で活躍することを
心から願っておりますお願い 
 イノクチでした!  

〈SS級認定眼鏡士〉
〈1級眼鏡作製技能士〉
野芥眼鏡店
(のけ がんきょうてん)


【住所】
福岡市早良区野芥4-18-17
(フクオカシサワラクノケ4-18-17)

【Tel】092-872-7171
【営業時間】10:00~19:00

【定休日】毎週 水曜日

【アクセス】
お車/福岡都市高速
野芥インターから5分
国道263号線沿い
(駐車場5台完備)

地下鉄/福岡市地下鉄
七隈線 野芥駅から徒歩12分
(早良街道 740m)
どうも!店長です!

本日は…
いつも熊本県熊本市から
ご来店を頂いておりますNサマ
今回も素敵な増永眼鏡製メガネ
お作りいただきましたので
ご紹介させていただきますキラキラ



【フレーム】MASUNAGA GMS-396BT
【カラー】#11 Gold
【レンズ】HOYA Wellna(ウェルナ)
【オプション】メイリョウコート


いや〜素敵ですよね〜ラブラブラブ

今回Nサマにお選びいただきました
コチラのフレームは…



MASUNAGA G.M.S.
不朽の名作モデル
GMS-396BTございますキラキラ

ちなみに…
Nサマには前回コチラの… 



同じくGMS-396シリーズ
ブラウンカラーを
お作り頂いておりまして…




そのデザインと掛け心地の良さを
とても気に入って頂きまして…



今回はカラー違いの
ゴールドをお作り頂きましたウインク

いや〜嬉しいです照れ

今ではとても貴重になりました
GMSの名作モデルを…




いつも遠方からご来店頂きます

Nサマにお作り頂くことができまして

ボクは本当に幸せに思います照れ

さすがは
100年以上の歴史を誇ります
増永眼鏡さんの商品ですねおねがい

そして今回もレンズは

前回と同じく…



BOOM(両面複合累進)設計

搭載した…



HOYAさんの

最高レベルの遠近両用レンズ…



HOYALUX Wellna

(ホヤラックス ウェルナ)に…


コチラもHOYAさんの

最高峰のコーティング…



MEIRYO(メイリョウ)コート

お付けいただきましたキラキラ


このメイリョウコート

従来シリーズの抗菌機能

帯電防止性能はもちろん…



通常コートと比べまして…



圧倒的な低反射により

ギラつきの少ない

明るい視界を確保してくれますので

累進レンズの性能を

極限まで高めてくれますよおねがい


HOYAウェルナ 詳しくはコチラ!



メイリョウコート 詳しくはコチラ!




今回もこだわりのフレームとレンズで

素晴らしいメガネが完成しましたキラキラ

Nサマ!
いつも本当にありがとうございますお願い

今回お作り頂きました
GMS-396×HOYAウェルナ
色々な場面で活躍することを
心から願っておりますお願い 
 イノクチでした!  

〈SS級認定眼鏡士〉
〈1級眼鏡作製技能士〉
野芥眼鏡店
(のけ がんきょうてん)



【住所】

福岡市早良区野芥4-18-17
(フクオカシサワラクノケ4-18-17)


【Tel】092-872-7171
【営業時間】10:00~19:00

【定休日】毎週 水曜日

【アクセス】
お車/福岡都市高速
野芥インターから5分
国道263号線沿い
(駐車場5台完備)

地下鉄/福岡市地下鉄
七隈線 野芥駅から徒歩12分
(早良街道 740m)
どうも!店長です!

前回(コチラ!)に続きまして
本日もSサマにお作り頂きました
素敵な福井・鯖江製メガネを
ご紹介させて頂きますキラキラ



【フレーム】越前國甚六作 JN-066
【カラー】BLACK/GOLD
【レンズ】HOYALUX Wellna
【レンズオプション】ポラテック(偏光)
【偏光カラー】Bライトグレイ

いや〜素敵ですよね〜ラブラブラブ


今回お選びいただきました

コチラのフレームも…



ただ今トランクショー開催中の

福井・鯖江(さばえ)の

メガネ職人が手掛けます

越前國甚六作

(えちぜんのくにじんろくさく)の…



ツーブリッジデザインが

見事なまでに美しい

JN-066(BLACK)でございますキラキラ



オシャレなボストンシェイプと

ブラック&ゴールドの組み合わせが

本当に魅力的ですよねラブ


世界的なメガネ産地
福井・鯖江(ふくい・さばえ)の…
さらには日本の
眼鏡づくりの祖』
とも言われる

増永五左ヱ門さんの…


そして今回のレンズは…



HOYAさんこだわりの

高性能・遠近両用レンズ




BOOM(両面複合累進)設計

Wellna(ウェルナ)に…



POLATECH(ポラテック)という

高性能・偏光レンズを組み合わせて

お付けいただきましたキラキラ


そんなこだわりの偏光レンズ
HOYAポラテックの中でも
今回お選びいただきました
Brightカラーシリーズは…



従来の偏光レンズよりも

薄めのカラー

オシャレな仕上がりでありながら…



圧倒的な眩しさ軽減効果
様々なシーンで大活躍してくれる
他のメーカーさんにはない
新しいタイプの
偏光レンズでございますウインク



HOYAウェルナ 詳しくはコチラ!



今回もこだわりのフレームとレンズで
素晴らしいメガネが完成しましたキラキラ

Sサマ!
いつも素敵な眼鏡やサングラスを
お作りいただきまして
本当にありがとうございますお願い


今回お作り頂きました

越前國甚六作の2本も

色々な場面で活躍することを

心から願っておりますお願い


〈SS級認定眼鏡士〉

〈1級眼鏡作製技能士〉
野芥眼鏡店
(のけ がんきょうてん)


【住所】福岡市早良区野芥4-18-17
(フクオカシサワラクノケ4-18-17)



【Tel】092-872-7171
【営業時間】10:00~19:00

【定休日】毎週 水曜日

【アクセス】
お車/福岡都市高速
野芥インターから5分
国道263号線沿い
(駐車場5台完備)

地下鉄/福岡市地下鉄
七隈線 野芥駅から徒歩12分
(早良街道 740m)
どうも!店長です!

本日は…

当店のお客様で
とっても有名なSサマ
またまた素敵なメガネを
2本お作り頂きましたので
今回から2回に分けて
ご紹介させていただきますキラキラ

まず最初の作品はコチラですキラキラ



【フレーム】越前國甚六作 EZ-022
【カラー】Brown-half/ATG
【レンズ】HOYALUX Wellna
【オプション①】メイリョウコート
【オプション②】クリアカットライト

いや〜素敵ですよね〜ラブラブラブ

今回お選びいただきました
コチラのフレームは…



ただいまトランクショー開催中の

福井・鯖江(さばえ)

メガネ職人が手掛けます

越前國甚六作

(えちぜんのくにじんろくさく)の…



とてもオシャレな

コンビネーションフレーム…



EZ-022(Brown-half)でございますキラキラ




46サイズの絶妙なサイズ感の

ボスリントン系デザインと…



ブラウンのグラデーションカラーが

本当に魅力的ですよね照れ


世界的なメガネ産地
福井・鯖江(ふくい・さばえ)の…
さらには日本の
眼鏡づくりの祖』
そして今回は
そんな素敵なフレームに
レンズは…



BOOM(両面複合累進設計)
搭載した
HOYAさんの最高レベルの
累進(遠近両用)レンズ



HOYALUX Wellna
(ホヤラックスウェルナ)

遠近両用タイプに…


オプションとして…



HOYAさんの

最高峰のコーティング

MEIRYO(メイリョウ)コートと…


さらにさらに

発売されたばかりの新商品…



Clear Cut Light 

(クリアカットライト)

お付けいただきましたキラキラ


この待望の新商品

クリアカットライトは…



ブルーライトカットレンズ特有の

ギラつきや黄色味が無い

美しい透明感でありながら…



最高レベルの

ブルーライトカット機能を実現した

次世代レンズでございますウインク


HOYAウェルナ 詳しくはコチラ!



今回もこだわりフレームとレンズで
素晴らしいメガネが完成しましたキラキラ

それでは次回も
Sサマにお作り頂きました
こだわりのメガネを
紹介させていただきますねお願い
 イノクチでした!

〈SS級認定眼鏡士〉
〈1級眼鏡作製技能士〉
野芥眼鏡店
(のけ がんきょうてん)

【住所】

福岡市早良区野芥4-18-17
(フクオカシサワラクノケ4-18-17)


【Tel】092-872-7171
【営業時間】10:00~19:00

【定休日】毎週 水曜日

【アクセス】
お車/福岡都市高速
野芥インターから5分
国道263号線沿い
(駐車場5台完備)

地下鉄/福岡市地下鉄
七隈線 野芥駅から徒歩12分
(早良街道 740m)
どうも!店長です!

本日は…
まったく新しいタイプの
メガネ拭きが入荷致しましたので
ご紹介させていただきますおねがい


じゃじゃーんキラキラ


今回届きましたコチラの

DOCHIMO(ド・チ・モ)という

メガネ拭きは…


今まで

ありそうでなかった…



片面がメガネ拭きで…


もう片方が…



ハンカチ(ハンドタオル)という…



なんとも機能的な

アイデア商品でございますキラキラ


ボクはこういった

自由な発想の面白い商品が

本当に大好きですニヤリ



このDOCHIMO(ドチモ)なら

1枚携帯するだけで

メガネのお手入れ

普段使いのハンカチ

どっちも(ドチモ)

対応してくれますのでグラサン


荷物が減って

すごく助かりますよねウインク


販売価格も1,100円(税込)

お求めやすくなっておりまして

ご自身でお使いいただくだけでなく

大切な方へのプレゼントとしても

とても喜ばれると思いますよおねがい


たくさん入荷しておりますので

皆さまぜひ野芥眼鏡店まで

見に来てくださいねお願い

 イノクチでした!


〈SS級認定眼鏡士〉

〈1級眼鏡作製技能士〉
野芥眼鏡店
(のけ がんきょうてん)


【住所】福岡市早良区野芥4-18-17

(フクオカシサワラクノケ4-18-17)



【Tel】092-872-7171
【営業時間】10:00~19:00

【定休日】毎週 水曜日

【アクセス】
お車/福岡都市高速
野芥インターから5分
国道263号線沿い
(駐車場5台完備)

地下鉄/福岡市地下鉄
七隈線 野芥駅から徒歩12分
(早良街道 740m)

どうも!店長です!


本日は…

いつもこだわりのメガネを

お作り頂いておりますSサマ

今回は素敵な眩しさ対策メガネ

お作りいただきましたので

ご紹介させていただきますキラキラ



【フレーム】『F』FJP-003
【カラー】BLACK 
【レンズ】Kodak SeeContrast

いや〜素敵ですね〜ラブラブラブ

今回Sサマにお選び頂きました
コチラのフレームは…



アウトドアサングラス
『FLOAT OUTDOOR』
『FLOAT READING』などの
オシャレで高機能な商品を手がける
福井・鯖江のアルファさんが
新たに生み出した…



「軽さ」と「扱いやすさ」にこだわった
アウトドア用メガネの新ブランド
『F』(エフ)でございますキラキラ



そんな『F』の1番の特長が
コチラの…



ロングカーブテンプル
でございまして…



長く大きくカーブした

この独自のテンプルデザインが

後頭部までしっかりと包み込み…



スポーツシーンでもズレ落ちにくい

最高の掛け心地を実現しておりますウインク


さらに…


このロングカーブテンプルによって…



「使わない時にはこのように

首に掛けておける」という

とても便利な機能を

合わせ持っておりますおねがい



さすがは

MADE IN JAPANにこだわって

長い年月をかけて

開発された商品です照れ


『F』ブランドサイトはコチラ!



そして今回は

そんな素敵なフレームに

レンズは…



眩しさ対策レンズとして

コダック製 SeeContrast
(シーコントラスト)
お付けいただきましたキラキラ


この機能系レンズの最高峰

ネオコントラスト

シーコントラスト

コダックさんの

カメラフィルムの分野で培われた

最先端の光学技術から生まれた

圧倒的な眩しさ軽減機能を誇る

こだわりの眼鏡レンズですおねがい



ナノテクノロジーを駆使して

無機のネオジューム鉱石を

有機のプラスチックレンズに

練りこませることにより…



カラーフィルター効果で

ある特定の光の波長を吸収し

残った光のみを透過して

より際立たせて見せる

効果を発揮してくれますウインク


ですので…



はっきりとした視界の確保や…



液晶画面の見やすさはもちろん…


さらに…
ボクも特に感動したのですが
このシーコントラスト

夜間や雨天時の

ドライブに使用すると…



対向車のヘッドランプの

眩しさを軽減してくれて

信号機など発光するものが

クッキリと見える効果がありますウインク



もちろん夜間だけでなく
日中も含めて…

シーコントラストの感動の見え方は
運転が楽しく快適になりますよ照れ

しかも…

ネオコントラスト

シーコントラスト

淡いブルーのレンズカラーは

色の濃いサングラスと違って

様々なシーンでお使い頂けますよねおねがい


シーコントラスト 詳しくはコチラ!




今回もこだわりのフレームとレンズで
素敵なメガネが完成致しましたキラキラ


Sサマ!
いつも本当にありがとうございますお願い

今回お作り頂きました
FJP-003×シーコントラスト
色々な場面で活躍することを
心から願っておりますお願い

〈SS級認定眼鏡士〉
〈1級眼鏡作製技能士〉
野芥眼鏡店
(のけ がんきょうてん)


【住所】福岡市早良区野芥4-18-17
(フクオカシサワラクノケ4-18-17)



【Tel】092-872-7171
【営業時間】10:00~19:00

【定休日】毎週 水曜日

【アクセス】
お車/福岡都市高速
野芥インターから5分
国道263号線沿い
(駐車場5台完備)

地下鉄/福岡市地下鉄
七隈線 野芥駅から徒歩12分
(早良街道 740m)

どうも!店長です!


本日は…

いつもこだわりのメガネを

お作り頂いておりますMサマ

今回も素敵な

福井・鯖江製メガネ

お作りいただきましたので

ご紹介させて頂きますキラキラ



【フレーム】BALANCER BA-220
【カラー】ローズレッド
【レンズ】NikonロハスセブンAC
【レンズオプション】ピュアブルーUV

いや〜素敵ですよね〜ラブラブラブ

今回Mサマにお選び頂きました
コチラのフレームは…



福井・鯖江の老舗 宮本眼鏡さんの
BALANCER(バランサー)という
人間工学に基づいて
福井・鯖江の技術で生み出された
こだわりのメガネフレームの…



とてもオシャレな
ラウンド(丸)型デザイン
BA-220シリーズの…



2025年・新色モデルとして
限定生産されました
BA-220(ローズレッド)でございますキラキラ

可愛らしい丸めがねデザインと…



レッドのグラデーションカラーが
本当に魅力的ですね照れ

そしてバランサーと言えば…



テンプル(つる)の先に
バランサーとなるオモリを
装着することにより…



『メガネを掛けることが気持ち良い』
と感じるくらいに
最高に軽く快適な掛け心地と
ズレ落ちないフィット感を
実現しておりますおねがい

フレームを横から見た時に…


バランスの中心がちょうど
フレーム全体の真ん中にくるように
設計されているため
実際にお掛けいただきますと
『フワッとしてズレ落ちない』という
感動の掛け心地を
実現してますよおねがい

世界的なメガネの産地
福井・鯖江(ふくい・さばえ)の…

いや日本の『眼鏡づくりの祖』
とも言われる…



増永五左ヱ門さん

モノづくりに対する情熱が

しっかりと受け継がれた

福井・鯖江産のメガネフレーム

増永眼鏡製だけに限らず

こうして素敵な作品が

たくさん作られてます照れ


メガネ産地 福井・鯖江の歴史はコチラ!


そして今回は

コチラの素敵なフレームに

レンズは…



Nikonさんの
LOHAS7(ロハスセブン)という
老眼対策・手元サポートの
高性能累進(遠近両用)レンズ
お付けいただきましたキラキラ


お客様の瞳孔間距離
フレームタイプに合わせて
個別に設計する
Nikon ロハスシリーズなら… 



お車の運転からデスクワークまで
様々なシーンで
快適にお使いいただけますよウインク

さらに今回は…

グッドデザイン賞も受賞した

最新のブルーライト&UV対策レンズ


ピュアブルーUV
お付けいただきましたので… 


このように見た目には

反射の少ない無色レンズですが
400nmまでの紫外線
400-420nmのブルーライトを…


効果的にカットして…

さらに室内空間でも
クッキリとした視界を
に届けてくれますキラキラ

もちろん…
バランサーの美しいデザインと
低反射のピュアブルーUV
相性抜群ですよね照れ



今回もこだわりのフレームとレンズで
素晴らしい眼鏡が完成いたしましたキラキラ

Mサマ!
いつも本当にありがとうございますお願い

今回お作りいただきました
バランサー×Nikon ロハスセブン
色々な場面で活躍することを

【住所】

福岡市早良区野芥4-18-17
(フクオカシサワラクノケ4-18-17)



【Tel】092-872-7171
【営業時間】10:00~19:00

【定休日】毎週 水曜日

【アクセス】
お車/福岡都市高速
野芥インターから5分
国道263号線沿い
(駐車場5台完備)

地下鉄/福岡市地下鉄
七隈線 野芥駅から徒歩12分
(早良街道 740m)
どうも!店長です!

本日は…
いつもこだわりのメガネを
お作り頂いておりますDサマ
今回も増永眼鏡製
Kazuo Kawasaki
(カズオカワサキ)
お作りいただきましたので
ご紹介させていただきますキラキラ



【フレーム】MP-923
【カラー】#23 BR
【レンズ】コンプリートUV

いや〜素敵ですね〜ラブラブラブ

今回Dサマ
お選びいただきました
コチラのフレームは…



福井県出身の世界的工業デザイナー
川崎和男デザイン
もちろん増永眼鏡製の…



今では本当に貴重になりました
名作モデル
MP-923(BR)でございますキラキラ



このMP-922シリーズ
軽さだけでなく…



特殊樹脂素材による
強さしなやなさなど…


メガネフレームに必要な要素が
すべて備えられておりますウインク

さすが世界中にファンが多い
カズオサワサキですね照れ

機能美という言葉がピッタリな
作品でございますおねがい


そして今回は…



レンズもこだわりの

最新のブルーカット機能をもつ
コンプリートUVという
機能系レンズを
お付けいただきましたキラキラ



眼に有害と言われる
400nm〜420nmまでの
HEV(High Energy Violetlight)を
効果的にカットしてくれる
コンプリートUV
白内障黄斑変性の予防も
期待できる次世代レンズですウインク

さらに…
『散乱光をカットして
まぶしさを軽減する効果』や…

『色収差を軽減して
クッキリした視界を確保する効果』

などなど…


コンプリートUVは
『光からもっと眼を守る』
素晴らしいレンズでございますおねがい



今回もこだわりのフレームとレンズで
素敵な眼鏡が完成いたしました{emoji:char3/088.png.キラキラ}

Dサマ!
いつも本当にありがとうございますお願い

今回お作りいただきました
カズオカワサキ MP-923
色々な場面で活躍することを
心から願っております{emoji:char3/517.png.お願い}
 イノクチでした!

川崎和男
Kazuo Kawasaki 

デザインディレクター・博士(医学)
大阪大学・名誉教授
 名古屋市立大学・名誉教授
 多摩美術大学・客員教授
 金沢工業大学・客員教授

1949年福井市生まれ
魚座・B型・左右利き
 インダストリアルデザイン
プロダクトデザインから
デザインディレクターとして
伝統工芸品、メガネ、
コンピューター、ロボット
原子力、人工臓器
宇宙空間まで
デザイン対象として
トポロジーを空間論に持ち込んだ
「ことばとかたちの相対論」を
デザイン実務としている。

グッドデザイン賞の
審査委員長など
行政機関での委員を歴任。
国内外での受賞歴多数。
ニューヨーク近代美術館など
海外の主要美術館に
永久収蔵、永久展示多数。
『Newsweek日本版』の
「世界が尊敬する日本人100人」に
2度選ばれる。

現在、デザインによる
世界平和構築をめざして
「Peace-Keeping Design(PKD)」
というプロジェクトを提唱。

「毎日デザイン賞」調査委員
 「シップ・オブ・ザ・イヤー」
選考委員会委員

 「日本文具大賞」審査委員長

 「DESIGN TOKYO -
東京デザイン製品展 -」審査委員長
 「危機管理デザイン賞」
総合審査委員長

1996年から名古屋市立大学から
2006年に大阪大学大学院に移籍
2013年には名古屋市立大
大阪大学の国公立
2つの大学の名誉教授。


〈SS級認定眼鏡士〉

〈1級眼鏡作製技能士〉
野芥眼鏡店
(のけ がんきょうてん)

【住所】福岡市早良区野芥4-18-17

(フクオカシサワラクノケ4-18-17)



【Tel】092-872-7171
【営業時間】10:00~19:00

【定休日】毎週 水曜日

【アクセス】
お車/福岡都市高速
野芥インターから5分
国道263号線沿い
(駐車場5台完備)

地下鉄/福岡市地下鉄
七隈線 野芥駅から徒歩12分
(早良街道 740m)

どうも!店長です!


本日は…

いつもこだわりのメガネを

お作り頂いておりますSサマ

今回は福井・鯖江製フレームを使って

とても素敵な

度付き調光サングラス

お作り頂きましたので

ご紹介させていただきますキラキラ



【フレーム】昇治郎 SJ-6001
【カラー】ゴールド/デミ
【レンズ】HOYA センシティダーク
【可視光・調光カラー】ブラウン

いや〜素敵ですね〜ラブラブラブ

今回お選びいただきました
コチラのフレームは…



世界的なメガネの産地
福井県鯖江市の地で
創業1950年という長い歴史を誇る

舗アイウェアカンパニー

フジイオプチカルさんの…



昇治郎(しょうじろう)という

オリジナルブランドの

とても素敵なボストン型メガネ

SJ-6001(GP/D)でございますキラキラ




45㎜の小ぶりな

ボストン型デザインと…




デミカラーの組み合わせが

本当に魅力的ですよね照れ


フジイオプチカルさんの

創業60周年を記念しまして

創業者『藤井昇治郎』さん

名を冠して発表されました

昇治郎は…



厳選された素材と

独自の加工方法で

抜群の掛け心地と

形崩れしにくい品質を誇る…



業界からの評価がとても高い

知る人ぞ知るこだわりの

メガネブランドでございますウインク


フジイオプチカルさんはコチラ!



そして今回は
そんな素敵なフレームに
レンズは…



HOYA SENSITY DARK
(センシティダーク)という…



こだわりの可視光・調光レンズ
お付けいただきましたキラキラ


もちろん調光レンズですから…



紫外線に反応しますと

このように…



素敵な度付きサングラスに早変わりキラキラ


いや〜素敵ですよね〜ラブラブラブ


さらに…

今回お選び頂きました

センシティダークというレンズは…


可視光調光(かしこうちょうこう)
と呼ばれる新しいタイプの
調光レンズでございまして…



通常の調光レンズと同じく

屋外の紫外線に反応して
サングラスに変化するのはもちろん…



紫外線だけでなく

目に見える光(可視光線)にも

反応しますので…



UVカットされた車の中でも

しっかりと色づきますウインク


さらに室内空間でも…



室内の照明にも反応しますので

オシャレに薄く発色して
眩しさから眼を守ってくれますウインク



いや〜素晴らしいですね〜ラブ




センシティダーク 詳しくはコチラ!



今回もこだわりのフレームとレンズで
素敵な度付き調光サングラス
完成致しましたキラキラ

Sサマ!
いつも本当にありがとうございます🙏

今回お作りいただきました
昇治郎×HOYAセンシティダーク
色々な場面で活躍することを
心から願っておりますお願い
 イノクチでした!

〈SS級認定眼鏡士〉

〈1級眼鏡作製技能士〉
野芥眼鏡店
(のけ がんきょうてん)

【住所】

福岡市早良区野芥4-18-17
(フクオカシサワラクノケ4-18-17)

【Tel】092-872-7171
【営業時間】10:00~19:00

【定休日】毎週 水曜日

【アクセス】
お車/福岡都市高速
野芥インターから5分
国道263号線沿い
(駐車場5台完備)

地下鉄/福岡市地下鉄
七隈線 野芥駅から徒歩12分
(早良街道 740m)
どうも!店長です!

世界三大メガネ産地の1つ
福井・鯖江(さばえ)
眼鏡づくりのルーツ
増永眼鏡
(ますなががんきょう)さんから
素敵なメガネフレームが
たくさん届きましたキラキラ





いや〜嬉しいですラブラブラブ


今回届きましたのは…


GMS-823 Crystal(限定モデル)

GREENWICH BROWN/BLACK


GMS-834 BK/MOKA

GMS-834 TAUPE 


GMS-123 BK


GMS-123 BK-GRY


GMS-125 BK/MOKA

GMS-125 GREEN 


GMS-127 BL-BR


GMS-127 BR HAVANA 

GMS-819 GRY Crystal 

光輝000 BK-DEMI

と…

どれも本当に素敵で

貴重な商品ばかりですラブ


さすがは創業から

100年以上の歴史を誇ります…



福井の眼鏡産業の祖と言われる

増永眼鏡さんの作品ですよね照れ


『一貫した自社生産体制』

だからこそ実現できる

高いデザイン性

見事なまでの機能性でございますおねがい


増永眼鏡さんの歴史はコチラ!


もちろん…

本当に希少なフレームばかりですので

お探しの商品がございましたら

お早めにお問い合わせ下さいねお願い
 イノクチでした!

〈SS級認定眼鏡士〉

〈1級眼鏡作製技能士〉
野芥眼鏡店
(のけ がんきょうてん)

【住所】

福岡市早良区野芥4-18-17
(フクオカシサワラクノケ4-18-17)

【Tel】092-872-7171
【営業時間】10:00~19:00

【定休日】毎週 水曜日

【アクセス】
お車/福岡都市高速
野芥インターから5分
国道263号線沿い
(駐車場5台完備)

地下鉄/福岡市地下鉄
七隈線 野芥駅から徒歩12分
(早良街道 740m)