どうも!店長です!
【フレーム】MASUNAGA GMS-834
【カラー】#14 TAUPE
【レンズ】HOYA1.60AS SFT
いや〜素敵ですよね〜





今回お選びいただきました
コチラのフレームは…
2024年に発表されました
MASUNAGA G.M.S.の
名作モデル
GMS-834(TAUPE)でございます

このGMS-834シリーズは
素敵なデザインでございます
柔らかく優しい雰囲気の
ベージュ系フレームカラーも
本当に魅力的ですよね
ちなみに…
いつも書かせて頂きますが…
GMS(ジーエムエス)
とは…
Gozaemon
(ゴザエモン)
Masunaga
(マスナガ)
Spectacles
(スペクタクルズ/眼鏡)
その頭文字がGMS…
世界有数の眼鏡の産地である
福井・鯖江のメガネ作りの歴史は
100年以上も前の明治の時代に
1人の人物から始まりました
その方の名は
増永五左ヱ門
(マスナガ ゴザエモン)
Gozaemon Masunaga…
増永眼鏡の創設者です
そんな日本のめがね作りの
祖とも言える創設者
増永五左ヱ門の名前を冠した
「GMS」はMASUNAGAを
代表するコレクションです
1905年の創業当時から
大正時代に作られていた
増永眼鏡の眼鏡は
「GMS印」と言われ…
1933年、昭和天皇に
献上するために作製された眼鏡も
これにあたります
ちなみに1933年当時の天皇陛下は
現人神(あらひとがみ)と
言われた時代です…
素晴らしいメガネが完成しました

Dサマ!
この度は当店にご来店頂きまして
本当にありがとうございました

MASUNAGA GMS-834が
色々な場面で活躍することを
心から願っております

イノクチでした!
〈SS級認定眼鏡士〉
【住所】
福岡市早良区野芥4-18-17
(フクオカシサワラクノケ4-18-17)
【Tel】092-872-7171
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】毎週 水曜日
【アクセス】
お車/福岡都市高速
野芥インターから5分
国道263号線沿い
(駐車場5台完備)
地下鉄/福岡市地下鉄
七隈線 野芥駅から徒歩12分
(早良街道 740m)