どうも!店長です!


本日は…

メガネ作りの聖地 福井・鯖江から

とてもボク好みな

セルロイド製フレーム

届きましたので

ご紹介させていただきますキラキラ


【モデル名】増永金治郎 MK-036

【サイズ】50◻︎22-145

【素材】セルロイド/K10飾

【価格】35,200円(税込)


いや〜素敵ですよね〜ラブラブラブ


今回届きましたコチラのフレームは

メガネ作りの聖地 福井・鯖江

セルロイド製メガネの磨き職人

増永金治郎さんの名を冠しました


『増永金治郎』の最新モデル

MK-038シリーズでございますキラキラ

ボクはこういったボリュームのある

セル系クラシックフレーム

たくさん取り揃えたくて

メガネ屋を始めましたので…


久しぶりにビビッとくるデザインの

福井・鯖江製セルフレームに出会えて

テンションが上がっておりますウインク


もちろん…

すでに自分用も確保しました(笑)


ちなみに当店への増永金治郎の入荷は

増永金治郎ブランドが誕生した当初…

2011年頃以来の

約10年ぶりになりますが…


今も変わらず

こうして素晴らしい作品を

作り続けておられることに

心から感動しましたおねがい


それと…

よく質問されるのですが

増永金治郎ブランド

福井・鯖江のメガネ作りの元祖

増永眼鏡さんと同じ

増永(ますなが)姓でございますが

増永眼鏡さん増永金治郎さん

直接の関係は無さそうですおねがい


そして今回入荷しました

MK-036シリーズは…


王道のブラックと…


同じく定番カラーのデミ


さらに…


ブラック&デミという…


どれも本当に素敵な

3モデルでございますキラキラ


福井・鯖江の…いや
『日本眼鏡づくりの祖』
とも言われる

増永五左ヱ門さんの…

モノづくりに対する情熱が

しっかりと受け継がれた

福井・鯖江産のメガネフレーム

今もこうして当時の素材のまま

作られていることは

本当に素晴らしいですね照れ


メガネ産地 福井・鯖江の歴史はコチラ!


もちろん増永金治郎 MK-036
少数生産の希少なフレームですので
気になる方がいらっしゃいましたら
ぜひお早めにお問い合わせ下さいませお願い
 イノクチでした!

〈認定眼鏡士の眼鏡店〉

野芥眼鏡店
(のけ がんきょうてん)
MASUNAGA shop in shop
【住所】福岡市早良区野芥4-18-17
(フクオカシサワラクノケ4-18-17)
【Tel】092-872-7171
【営業時間】10:00~19:00

【定休日】毎週 水曜日

【アクセス】
お車/福岡都市高速
野芥インターから5分
国道263号線沿い
(駐車場5台完備)

地下鉄/福岡市地下鉄
七隈線 野芥駅から徒歩12分
(早良街道 740m)