どうも!店長です!

いきなりですが…

まぶしさ

チラツキ

青色光の防止

と言えば…

最近は当たり前のように
各メーカーさんから
様々な機能系レンズが
作られておりますが…

ボクがこの眼鏡業界に
入った10年以上前には
その機能系レンズの代表は
なんといっても
HOYAさんの機能系カラーレンズ
CAREER COLOR 
(キャリアカラー)でした!

ただ…
それから長い年月の間に
各メーカーさんから
色々なレンズが発表され
現在では無色に近い
コーティングタイプの
ブルーカットレンズや…

紫外線とブルーライトを
ダブルでガードできる
Ray Guard 435などの
レンズが機能系レンズの
主流になってきました。

そのレンズ進化の歴史の中で
機能系レンズの元祖
キャリアカラーは
数年前にリニューアルされ
以前のカラー見本が
使えなくなったものですから…

恥ずかしながら…

わたくし
キャリアカラーの存在を
過去の物…と考えてましたアセアセ

が…

先日たまたま
HOYAさんとお話しした時に
キャリアカラーの話題になって…

ボクが文章で皆さまに
お伝えするのは
とても難しい
専門的な内容ですが

簡単に書きますと…

『HOYAさんの医療的な
遮光レンズである
RETINEX(レチネックス)と
キャリアカラーには
深いつながりがある…』

{98846F2D-37DA-4F91-BA18-D750DBD7FD33}


ということを
教えていただきまして…

まさに原点回帰!! 

目から鱗照れ

すぐにキャリアカラーの
NEWカラー見本を
買わせていただきました(笑)

{369E05CA-DEA2-411D-A3CF-C2A398CCAED6}

眩しさに敏感で
白い靄(もや)が
かかったような状態を
可能な限りクッキリとさせ…

さらにパソコン作業などの
青色光を軽減し
夜間運転も可能という…
なんともスグレモノな
機能系レンズですねラブ 

{FB179607-9660-44BF-9DC2-38F4B35F0C73}


昔からあるキャリアカラーが
現代社会で今まさに
必要とされている
レンズではないかと
わたくし心を入れ替えましたアセアセ

白内障治療中の方や
白内障手術の術後レンズとしても
最適だと思いますよ!


 イノクチでした!

シーベスト野芥(ノケ)店
(増永眼鏡 shop in shop)

【住所】
福岡市早良区野芥4-18-17

【Tel】092-872-7171

【営業時間】10:00~19:00

【定休日】毎週 水曜日

【アクセス】お車/福岡都市高速
野芥インターから5分
(駐車場5台完備)

地下鉄/福岡市地下鉄
七隈線 野芥駅から徒歩15分