どうも!店長です!!
いつもコチラのブログを
見に来ていただきまして
本当にありがとうございます!!
皆様からの
「ブログいつも見てますよ!」の
ありがたいお言葉が
最近のボクの1番の喜びに
なっております!
これからも時間のある時に
なるべくブログ更新を
していきますので
ぜひ見に来て下さいね~!!
それでは本日も
お客様にお作りいただきました
素晴らしい眼鏡を
【フレーム】増永眼鏡/光輝041
【フレームカラー】#23(GRY-BR)
【装着レンズ】HOYALUX LSV1.60
【レンズコート】VGラピス
いや~ステキですね~!!
今回お選びいただきました
コチラのメガネフレームは
福井県の老舗メーカー
増永眼鏡(マスナガガンキョウ)の
光輝(コーキ)2015年モデルです!
光輝で初めてチタンの
テンプル(腕)を採用した
光輝041シリーズは
細めのリム(枠)とシンプルな
ウェリントン系デザインで
とてもスッキリとした
仕上がりになっております!!
チタンテンプルシリーズは
イマイチ光輝らしくない
っていうファンの声もありますが・・・
この圧倒的完成度と
上品なデザインは
やはり世界のMASUNAGA製
光輝です!!
時代とともに進化を続ける光輝の
今後の展開が楽しみですね!
さらに今回の#23という
フレームカラーは
グレー&ブラウンが
見事にグラデーションされていて
本当に美しいフレームです!
今回はこの素敵なフレームに
レンズもこだわりのHOYA製
両面複合累進設計の
ホヤラックスLSVという
最高レベルの遠近両用レンズを
装着させていただきました!
日本が世界に誇る
最高級フレームとレンズで
素晴らしいメガネが完成しました!
さらにもう1本!!
【フレーム】越前國甚六作/甚ノ参
【フレームカラー】C-2(Black/GP)
【装着レンズ】HOYALUX LSV1.60
【レンズコート】VGラピス
コチラも素敵ですね~!!!
光輝041とは趣の異なる
流行のサーモントフレームですが
甚六作/甚ノ参は
全体的にワイドなデザインで
セルロイド製ブロー部分も
かなり肉厚に作られておりまして
圧倒的な存在感を放つ
この甚ノ参シリーズは
発表当時は全9色もの
カラー展開をされておりまして
どれも美しいセル生地で
かなりの人気を誇りました!
今ではどのカラーも
かなり品薄になっておりますが
シーベスト野芥店には
甚ノ参シリーズが
まだ7色も揃っておりますので
お探しの方はぜひお早めに
お問い合わせくださいね!!
と・・・・
今回はなんと2本もの
素晴らしい眼鏡を
お作りいただきました!!!
Hサマ!
いつも素敵なめがねを
お作りいただきまして
本当にありがとうございます!!
今回の光輝&甚六作が
色々な場面で活躍することを
心から願っております!!!
今回ご紹介の
光輝も越前國甚六作は
どのモデルも完全手作りで
とても希少価値の高い
眼鏡フレームですので
気になるモデルは
ぜひぜひお早めに
お問い合わせくださいね!
イノクチでした!
◆◇◆シーベスト野芥(ノケ)店◆◇◆
【address】福岡市早良区野芥4-18-17
【℡】092-872-7171
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】毎週 水曜日
【アクセス】
お車/福岡都市高速
野芥インターから5分
(駐車場5台完備)
地下鉄/福岡市地下鉄
七隈線 野芥駅から徒歩10分