どうも!店長です!

本日もお客様に

お作りいただきました

素晴らしいメガネを

ご紹介させていただきますね!!

【フレーム】越前國甚六作/甚ノ五

【フレームカラー】C-1(Balck/GP)

【装着レンズ】HOYA 1.67AS

いや~素敵ですね~!!!

今回お作りいただきました

コチラのフレームは

世界に誇る日本製・鯖江製の

クラシック系デザインフレーム

越前國甚六作

(エチゼンノクニジンロクサク)の

甚ノ五(ジンノゴ)です!

ここ数年でかなり人気の

サーモント系フレームですが

甚六さん作のサーモントは

やはり一味違います!

熟練のセルロイド眼鏡職人の

甚六氏の完全手磨きによる

この深く黒光りする

流れるようなフレームラインは

もう芸術品とも言える逸品です!

完全手作りの

少数生産品のため

残念ながら今回で

完売してしまいましたが

もちろんリピート注文は

させていただいておりますので

いつかまた入荷しましたら

コチラでご紹介を

させていただきますね!!!


ちなみに今回は・・・

コチラの芸術品とも言える

貴重な甚六作を求めて

わざわざ・・・

宮崎県にお住まいのお客様に

ご来店いただきました!!

いや~嬉しいですね~!!!!


ここ数年は福岡市以外から

ご来店いただくお客様が

本当に多くなってきました!

とてもありがたいことで

ございます!!!


やっぱり信念を持って

「ホンモノの眼鏡」にこだわって

ブレない品揃えを続けることで

共感いただけるお客様との

出会いに必ず繋がることを

わたくし確信いたしました!!!


これからもシーベスト野芥店は

福井県産・鯖江産の

作り手の気持ちが伝わるような

素敵なメガネを取り揃えていきますね!!

皆様ご期待くださいませ!!!


Mサマ!

帰省中とはいえ

わざわざ遠方より

ご来店いただきまして

本当にありがとうございました!!

今回の甚六作が色々な場面で

活躍することを心から願っております!

また年末にお会いできるのを

楽しみにしております!!!

越前國甚六こと

長谷川正行氏は

1952年(昭和27年)に

福井県越前市(旧武生市)で生まれ

中学を卒業後に

眼鏡職人を目指して

鯖江の眼鏡屋に

弟子入りされました。


以来、50年の中で

あらゆる眼鏡を手掛ける

鯖江の職人の一人として

今、注目を集める存在です。

現在は父である

甚六の名前を受け継ぎ

鯖江の気鋭ブランド

tsetse(ツェツェ)との

コラボ作品として

tsetse×越前國甚六作を

発表しました。



そのtsetse×越前國甚六作が

かなりの反響だったため

ブランド名の頭の

「tsetse」の文字がとれて

完全独立ブランドとなったのが

越前國甚六作です!


越前國甚六作は

どのモデルも完全手作りで

希少価値の高い商品ですので

気になるモデルは

ぜひぜひお早めに

お問い合わせくださいね!

 イノクチでした!


◆◇◆シーベスト野芥(ノケ)店◆◇◆

【address】福岡市早良区野芥4-18-17

【℡】092-872-7171

【営業時間】10:00~19:00

【定休日】毎週 水曜日