どうも!店長です!
本日もお客様に
お作りいただきました
素晴らしいメガネを
【フレーム】越前國甚六作/甚ノ五
【フレームカラー】C-5(Gray-sasa/ATS)
【装着レンズ】HOYA 1.60AS
いや~素敵ですね~!!!
今回お作りいただきました
コチラのフレームは
増永眼鏡/光輝(コーキ)と同じく
世界に誇る日本製・鯖江製の
クラシック系デザインフレーム
越前國甚六作
(エチゼンノクニジンロクサク)の
甚ノ五(ジンノゴ)です!
ここ数年でかなり人気の
サーモント系フレームですが
甚六作のサーモントは
やはり一味違います!
熟練のセルロイド眼鏡職人の
甚六氏の完全手磨きによる
この透明感のある生地は
もう芸術品とも言える逸品です!
眼鏡を掛けてなくても
甚六作をテーブルに置いて
ただ眺めているだけでも
その造形美に
うっとりとするような
そんな素晴らしい作品ですよ!
もちろん掛け心地抜群で
日本人が掛けやすい
少しワイドなサイズ感も
さすがの甚六作って感じです!
Tサマ!
とてもステキなめがねを
お作りいただきまして
本当にありがとうございます!!
今回の甚六作が色々な場面で
大活躍することを
心から願っております!!!
越前國甚六こと
長谷川正行氏は
1952年(昭和27年)に
福井県越前市(旧武生市)で生まれ
中学を卒業後に
眼鏡職人を目指して
鯖江の眼鏡屋に
弟子入りされました。
以来、50年の中で
あらゆる眼鏡を手掛ける
鯖江の職人の一人として
今、注目を集める存在です。
現在は父である
甚六の名前を受け継ぎ
鯖江の気鋭ブランド
tsetse(ツェツェ)との
コラボ作品として
tsetse×越前國甚六作を
発表しました。
そのtsetse×越前國甚六作が
かなりの反響だったため
ブランド名の頭の
「tsetse」の文字がとれて
完全独立ブランドとなったのが
越前國甚六作です!
越前國甚六作は
どのモデルも完全手作りで
希少価値の高い商品ですので
気になるモデルは
ぜひぜひお早めに
お問い合わせくださいね!
イノクチでした!
◆◇◆シーベスト野芥(ノケ)店◆◇◆
【address】福岡市早良区野芥4-18-17
【℡】092-872-7171
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】毎週 水曜日