「児島ジーンズストリート」 | のかたあきこの聞き書き、町、人、温泉!

のかたあきこの聞き書き、町、人、温泉!

 聞き書きと本づくり。町と人と温泉めぐりの旅をつづっていきます。



倉敷市児島は国産ジーンズ発祥の地。ジーンズメーカーが連なる「児島ジーンズストリート」は、かつて“繊維の町”として栄えた商店街の活性化案。空き店舗に若手を誘致するなど、2010年よりスタートしています。地域をめぐる「ジーンズバス」も登場し、運転手さんのデニムスタイルは制帽もデニム製でキマってました!運転手さんの旅行者への気配り、すばらしかったですヨ!

しかし、例えば観光バスで訪れた旅行者が気軽にジーンズ店めぐりするためには、ひと工夫いるのかなぁ、と思いました。見てたら素通りの方が多くて、、、。入りやすい店づくりとか、興味を持たせる工夫とか、ここでしか買えない特別感とか。モノの価値が分かれば、値段だけで商品を判断することは少なくなる、と感じたりしました。、、、、児島&倉敷は、VISITウェディング取材で訪れて以来数年ぶり。今回はジーンズ目線で。いろんな旅の形があると思いましたー☆