聞き上手の
こんにちは。野地美千代です。
おそらく10年以上前のものと思います。
お立ち寄りくださり、ありがとうございます。
探しものをしていて、自分の古いノートを見つけました。
自分が大事だと思ったことや、印象に残ったこと、
仕事のアイディア、
勉強会で見聞きしたこと、などなど
とにかく書き留めて考えるのが好きなタチなので、
いつも、A5サイズほどのノートを鞄に入れておりました
。

懐かしくパラパラとめくっていて、目に留まったページに、こんな記載がありました。↓
残念ながら全て整った文書にはなっていないのですが、
「二人の門出のために」
かいつまむと、こんな内容です。
「どんな話でも
どんな悩みでも
だれかれの差別なく
相手の立場になりきって
親身に聞いてくれる人
それが観音さまです
観音さまのまわりには、
人がいっぱい集まるんです
家庭は人間の安らぐところ
やすらぎのある家には
必ず聞き上手の
観音さまがいるものです」
・・・おそらく、結婚前に、
どなたかからお聞かせいただいたお話なのかなと思います。
安らぐ家庭に、
ニコニコの
奥さん もしくは ママ がいる。
ああ、いいなぁ、
自分もそんな心の余裕をもって、
ニコニコママで居たいなと思います
。

ノーバディーズ パーフェクト
こんにちは。
歯を残す生涯のかかりつけ医を目指す 野地美千代です。
お立ち寄りくださり、ありがとうございます。
先日、息子の幼稚園のママさん達とお話していて、
千代田区にある子育て支援プログラムのひとつに、
ノーバディーズパーフェクト
という企画があることを知りました
。

対象年齢は、1歳未満の子供の親とのこと。
ノーバディーズパーフェクト
この言葉が、頭の片隅にのこっていて、
どこから来た言葉なのかなぁ、なんてぼんやり思っていたのですが、
何かの記事に、カナダにこの名を冠した親教育プログラムがあると知りました。
その中の有名な一文に下記のものがあるそうです。
「完璧な人はいません。完璧な親もいなければ、完璧な子どももいないのです。私たちにできるのは最善をつくすことだけであり、時には助けてもらうことも必要なのです」
これは、親子関係だけでなく、夫婦関係や、その他の人間関係にも言えるのではないかと感じました。
自分の価値観に固執してしまうと、視野が狭まります。
様々な価値観を見ることで、
こういう考え方もあるのだなぁ、と、
世界が広がるきっかけにもなります。
余裕のない時ほど、
相手を責めたくなる時ほど、
一呼吸おいて、この言葉を思い出してみようかな、なんて思いました
。

予約制について
こんにちは。
歯を残す生涯のかかりつけ医を目指す 野地美千代です。
お立ち寄りくださり、ありがとうございます。
お恥ずかしながら、海の日連休に、久々に体調をすこぶる崩してしまったので、
連休明けに、自宅近くの病院に行きました。
単科の病院ではありますが、少し大きい病院でしたので、しばらく待ち時間があり、
その後の診察 検査 処置と経て、おおよそ4時間かかりました。
一方、息子を診てもらっている、同じ科の医院では、規模は小さく症状によっては別の病院を紹介されますが、
完全予約制のため、
その時間に診て頂けるし、待ち時間は少なく、
小さな子連れには大変助かっております。
予約ができるのとしなくていいのと、
どっちがいいのかな、と
時々考えたりします。
思い返せば、私が出産の際にお世話になった産婦人科は、完全予約制でした。
個人病院でしたので、その日に出産があると待ち時間が長くなることもありましたが、
それでも予約である程度人数が限られておりましたので、身重でも快適でした。
また、ずいぶん昔になりますが、ある時、
当時有名なコンサルタントの方の、セミナーDVDを見たことがありましたが、
その方は、「いつでもすぐ診てくれる歯医者をやればいい」と発言していらっしゃいました。
予約制というのは、
利用する側にとっては、「いつでも」という便利さはありませんが、
確実に、その時間を、自分への時間として確保出来ます。
また、お店側・医院側にとっては、しっかりした施術・処置が出来ます。
特に歯科は、処置は外科です。患者さんに事前の体調管理や処置後のケアも含めた指示や、治療そのものももちろん、
きちんと準備する必要があります。
しかし、キャンセルが出ると、その時間のために用意していた準備や人手などが無駄になってしまう、というリスクもあります。
ちなみに、私は予約制の方が好みです
。

確かに、いつでもすぐ診てもらえるのは便利なことだと思います。
しかし、健全な医療を考えた時、
これは治療内容から考えても、経営的にも、
「いつでも」と「すぐに」を両立させることは不可能なことです。
前述のコンサルタントの発言を聞いて、この方の手法は良くないな、
少なくとも私たちが目指したいものではないと判断しました。
・・・待ち時間が長かったので、そんなことをツラツラと考えておりました
。

さて、体調ですが、
おかげさまですぐに原因がわかり、それに合った処置と投薬を受け、
辛かった症状がかなり和らぎました
。

さすが、餅は餅屋ですね
、

ありがたや〜
。
