◯考え抜くこと
こんにちは(^^)
歯を残す生涯のかかりつけ医を目指す@のじみちよです。
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。
いま読んでいる本↓
先日、松野恵介さんのブログで紹介されていて、面白そうでしたので早速購入しました
。
著者は、日本初のエアバック量産に成功した、小林三郎さんです。
内容には、なるほど
とうなずけるものが、沢山あります
。
そのうちの一つ、
「考え抜くことはとても重要である。
ここでボタンを掛け違えると、それ以降の研究開発が全て水泡に帰すことさえあるからだ。」
はじめの舵取りが正しくできてこそ、その後の研究開発が生かされるのですね。
歯の治療でも、初めの診断が、とても大事です。
ここでしっかり診断できて初めて、その後の治療が効果を発揮します。
どの分野でも、本質は一緒なのだなと、感じた一文でした
。
iPhoneからの投稿
歯を残す生涯のかかりつけ医を目指す@のじみちよです。
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。
いま読んでいる本↓
先日、松野恵介さんのブログで紹介されていて、面白そうでしたので早速購入しました
。著者は、日本初のエアバック量産に成功した、小林三郎さんです。
内容には、なるほど
とうなずけるものが、沢山あります
。そのうちの一つ、
「考え抜くことはとても重要である。
ここでボタンを掛け違えると、それ以降の研究開発が全て水泡に帰すことさえあるからだ。」
はじめの舵取りが正しくできてこそ、その後の研究開発が生かされるのですね。
歯の治療でも、初めの診断が、とても大事です。
ここでしっかり診断できて初めて、その後の治療が効果を発揮します。
どの分野でも、本質は一緒なのだなと、感じた一文でした
。iPhoneからの投稿
◯読者登録に関して
こんにちは^^
歯を残す生涯のかかりつけ医を目指す@のじみちよです。
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。
私のブログを読者登録してくださった方、ありがとうございます
。
このブログは、プロフィールにも書いておりますが、
患者さんが、歯科医院に対する恐怖心を和らげてくださったらいいなと思い、書いております
。
また、私自身も、他の方のブログを拝見いたしますが、
知人のブログや、興味のあるブログを、拝見しております。
そんなわけで、相互読者登録というのは、必ずしもお役に立てません。
何卒、ご理解の程、お願い申し上げます
。
iPhoneからの投稿
歯を残す生涯のかかりつけ医を目指す@のじみちよです。
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。
私のブログを読者登録してくださった方、ありがとうございます
。このブログは、プロフィールにも書いておりますが、
患者さんが、歯科医院に対する恐怖心を和らげてくださったらいいなと思い、書いております
。また、私自身も、他の方のブログを拝見いたしますが、
知人のブログや、興味のあるブログを、拝見しております。
そんなわけで、相互読者登録というのは、必ずしもお役に立てません。
何卒、ご理解の程、お願い申し上げます
。iPhoneからの投稿
◯歯が痛いときに
こんにちは^^
歯を残す生涯のかかりつけ医を目指す@のじみちよ です。
ブログにお立ち寄り下さり、ありがとうございます
。
歯が痛むと、まず真っ先に、
「むし歯かなぁ」と心配になりませんか?
当院にいらっしゃる患者さんも、
歯が痛くてむし歯が心配、という主訴の方は、少なくないです。
でも、歯が痛い方で、原因がむし歯でないことは、結構多いです
。
歯の痛みとして症状が出る、原因には、
パラファンクション(歯に負担のある力が加わる)、
知覚過敏、
花粉症、
も、あるのです
。
つまり、歯が痛くても、直ぐに歯の治療に介入するのが、必ずしも良い訳ではなく、
痛みの原因を、良く見極める必要があります
。
iPhoneからの投稿
歯を残す生涯のかかりつけ医を目指す@のじみちよ です。
ブログにお立ち寄り下さり、ありがとうございます
。歯が痛むと、まず真っ先に、
「むし歯かなぁ」と心配になりませんか?
当院にいらっしゃる患者さんも、
歯が痛くてむし歯が心配、という主訴の方は、少なくないです。
でも、歯が痛い方で、原因がむし歯でないことは、結構多いです
。歯の痛みとして症状が出る、原因には、
パラファンクション(歯に負担のある力が加わる)、
知覚過敏、
花粉症、
も、あるのです
。つまり、歯が痛くても、直ぐに歯の治療に介入するのが、必ずしも良い訳ではなく、
痛みの原因を、良く見極める必要があります
。iPhoneからの投稿
