若い方は、歯間ブラシよりまずフロス | 歯を残す生涯のかかりつけ医 野地デンタルクリニック

若い方は、歯間ブラシよりまずフロス

こんにちは。 歯を残す生涯のかかりつけ医 野地美千代です。

歯科医15年、神田小川町で開業12年のキャリアから、お子様の歯をむし歯から守るための方法を書いております。




歯間ブラシは、歯ブラシで磨きにくいところを綺麗に磨くために有用なツールです。

しかし、歯間ブラシを誤って使用している方も多くお見受けするので、注意喚起したいと思います。



歯間ブラシは、歯と歯肉の間に隙間がある時に、適切な大きさのものを選んで使用いたします。

細すぎても磨きにくいですし、太すぎると歯や歯肉を痛めてしまいます。



逆を言えば、歯ブラシだけで磨けるならば、わざわざ使わなくても良いのです。



特に、若い方は、歯間乳頭といって、歯と歯の間の歯肉が綺麗な三角形をしており、ここに歯間ブラシを無理矢理通すと、歯肉を痛めたり、知覚過敏の症状を出したりしてしまいます。



こういう場合に補助器具を使うなら、デンタルフロスがおススメです。



フロスにも、適切な太さや使い方がありますので、詳しくはかかりつけの歯科医院で診察を受けた際にご相談くださいね。



今日もお読みくださり、ありがとうございました。