5月10日(木)晴れ

 

■真夏日のシャクヤクの収穫

 昨日、一昨日は3月中旬の氷雨の様な雨降りの中でシャクヤクの収穫を行った。手足がかじかんだ。しかし、今日は真夏日の様な晴天となりそうである。これまで、「春の粧(よそおい)」「レモンシフォン」「カンサス」「レッドチャーム」の収穫・出荷を終えた。そして、「エッジドサーモン」「チャリーズホワイト」を半分くらい収穫を終えている。

 

 明日以降「白妙」「サラベルナール」「ピンクドクター」の収穫が始まる。いよいよ収穫・出荷のピークとなる。3月末の様な寒い天候の方が、シャクヤクの開花がゆったり進むので仕事がしやすい。しかし、今後、一週間は真夏の様な天気になりそうなので気を緩めることが出来ない。シャクヤクの切り前を間違えると、開花してしまうので1日に6回くらいチェックし収穫が遅れないよう注力が必要である。

 

 

≪真夏日の収穫≫