ワクチンのイラスト 

高齢者の肺炎予防のための肺炎球菌ワクチンにはこれまで

ニューモバックス(23価)

プレベナー13(13価)

の2種類がありました。

バクニュバンス(15価)で3つ目です。

・ニューモバックスは23種類の血清型(123456B7F89N9V10A11A12F1415B17F18C19A, 19F2022F23F33F)に対応しています。免疫反応を向上させるキャリアー蛋白が結合されていないため、効果は結合型より低いとされていますが、対応する血清型は最も多いです。

 自治体からの補助があるのはこのニューモバックスで、初回1回のみです。5年ごとに再接種が必要になりますが、2回目以降は自費になります。

 

・プレベナー13は13種類の血清型(1、3、4、5、6A、6B、7F、9V、14、18C、19A、19F、23F )に対応した、キャリアー蛋白結合型のワクチンです。初回の接種は推奨されていませんが、2回目以降の接種で効果増強が示されていました。

しかし近年プレベナー13で予防できる肺炎球菌の割合が低下していることが報告されていました。こちらは自費になります。

 

・バクニュバンスはプレベナー13の13種類の血清型(1、3、4、5、6A、6B、7F、9V、14、18C、19A、19F、23F )に、22F、33Fの2種類を加えた15価のキャリアー蛋白結合型のワクチンです。自費です。

 

・バクニュバンスの位置づけとしては、初回ニューモバックス投与後のプレベナー13の代わりに使用する、ということになりそうです。そうすると、プレベナー13の投与機会は少なくなりそうです。

 

・個人的にはニューモバックスと同様の23価で、結合型のワクチンを開発してもらえれば、肺炎球菌ワクチン接種の複雑な接種アルゴリズムが解消されるのではないか、と思ったりします。

 

済生会兵庫県病院呼吸器外科、呼吸器内科

 

 

兵庫県神戸市北区藤原台中町5丁目1-1

 

常勤医師(入院担当):

呼吸器内科:金城、湯村

呼吸器外科:吉村、伊藤、木村

外来診察日(2022年10月1日より)         

曜日  月
呼吸器外科 伊藤
木村
吉村 富山  伊藤 吉村
木村
     
呼吸器内科 金城
山本
湯村 湯村 金城  小林/
高宮
     

http://saiseikai.info/reception/ambulatory/

http://saiseikai.info/