なにが愛なの

10代の頃は「絶対あきらめられない」と思い込んでいたのですが
現実に、諦められた時、自分を褒めてやりたいと思いました

相手に好かれてなくたって構わない!私はとにかく追いかけるの!
将来的に変わるかもしれないしね!
という主張もアリでしょう。
ただ私はそこまで根性がありませんでした
いや、そもそも根性の問題なのでしょうか?
仮に脈がないとわかった人と何かしらあって付き合うことになったとしても
自分のことが「眼中に無かった」ことを思い出しては傷つくのではないか。
そう思うととても追いかける気がしません。
そこが私の「自分を大事にするか、情熱を取るか」のボーダーラインなのです
追いかける!という人は
そういう「愛し方」なのでしょう。
私にとっては、追いかけないことが最後の愛情表現。
相手に迷惑はかけないようにしたい。
まあ、ここ4年ほど、あきらめるの追いかけるのといった事に無縁ですがね…
All About 「恋愛」脱アプローチ下手! 恋愛対象になるために

All About 「恋愛」男性は積極的にアプローチする女性は好き?