まだ6月なのに・・・暑い。暑すぎる・・・。

夜も寝苦しいし、6月ってこんなんだっけ?

あまりにも暑いので、すでにノースリーブで闊歩しております。

この時期にノースリーブって、この先もっと暑くなるのに、夏を乗り切れるのか?

 

 

さて、今日はバレエレッスンとバリエーションレッスンがありました。

先週、土曜の夜から胃が急に痛み始め、日曜日は家事以外はほとんど伏せっており、月曜日も会社を休み、クリニック受診の後は安静にしており・・・。

水曜日が胃内視鏡検査のため、安定剤で結構眠り、睡眠時間という点では、通常よりもかなり眠っておりました。

そのせいか、体が軽かったです。

土曜日って、金曜日までの仕事の疲れが抜けきれず、だるい・・・と思いながらレッスンしていることが多いんですけどね。

 

 

この軽さのままバリエーションレッスンまで行けば良いのですが・・・。

まあ、やっぱりダメですね。

暑さで疲れもあるし、なんといってもこの1週間あまり食べていないので、体力もちょっと・・・。

前回先生に注意されたことも、できたところとできないところと・・・。できないところは元々苦手なところなので、これはじっくり時間をかけて、でものんびりせずに取り組まないと行けない課題だな・・・と。

 

 

そして・・・。

音をかなり遅くしました・・・。

というか、先生から「音を遅くしましょう」と提案されたのです。

それが結構な遅さで・・・。

キープする時間が長く、かなりしんどい。

先生的には、一つ一つの動きを正確に丁寧にさせるための提案だと思うのですが、私的には難易度がかなり上がりました・・・。

ただ、呼吸というか緩急というか、そういうのはつけやすくなったと思います。

動きを端折らず、動きをクリアにしていくことは当たり前のことですが、音が早いとどうしてもいい加減にしてしまう部分も・・・。

音が早くても遅くても、同じようにできないといけないはずなのに、どうしても甘くなるのですよね・・・。

 

 

脚の運び方、次の動きへの繋ぎ・・・。

丁寧にやればやるほど課題しか出てこない・・・。

難しい・・・。

 

 

 

image

 

レッスンの後は、昼ごはんには遅い時間でしたが、551で海鮮焼きそばを食べました。

そう、薬飲まなきゃいけないのと、担当医から「絶対に食事を抜いてはいけません」と言われているので・・・。

でもね、昼が遅かったもんね、夕飯があまり入らず・・・。

お豆腐ともやしで蒸籠蒸ししました・・・。

それほど食べたい気持ちもなかったけど、抜いちゃダメって言われているし、薬飲まなきゃいけないからね・・・。