台北訪問紀 続 | 高橋裕司のブログ 雷電風雨の如く

高橋裕司のブログ 雷電風雨の如く

西新橋で働いてます。仕事のこと、趣味のこと、時事のこと、等等、ふと思ったことを書いてみます。
今日もいい一日になると良いですね。

前回の続き。

 

二日目は先ず国立台湾大学を訪れました。

私、土地土地で大学行くのが好きで、特に台湾大学は旧帝国大学の一つですから楽しみです。

 

正門からの椰林大道、幅も距離も凄くてびっくりしました。

 

 

偶然にも当日がCommencement dayだったようで、新入生らしき学生さん達がガウン来て、沢山いました。家族や友人と嬉しそうに写真撮ってましたね。実は私もシャッターを押してくれと頼まれましたww

 

 

 

正門から椰林大道を真っ直ぐ行きますとシンボルの中央図書館があります。

こちらも日本統治時代に建てられた建造物です。

 

 

中に模型ありました。

 

 

やはりどこかしら東大本郷キャンパスに似ていまして三四郎池ならぬ生態池という小池がありました。

 

 

こちらはキャンパス内の福利社餐庁というフードコートのような食堂で食べた朝食の乾麺です。

因みに乾麺というのは日本でいう乾燥麺のことではなくて、麺に挽肉や野菜を載せた朝食等で軽く食す麺類をいうそうです。スープの出汁が効いていて、凄く美味しかったです。

 

 

 

台湾大学の次は龍山寺に行きました。

 

台湾の宗教信仰のことは全く知らないのですけど、ここには沢山の神々が祀られているようで、祭壇に多くの人が拝んでいました。

 

 

 

龍山寺から離れて、こちらは日本統治時代からの建築物内に入るスターバックスです。

趣がありますね。中もお洒落でした。

 

他にも立法院や監察院周辺を歩いてみまして、古き日本の風情がそのまま残っていまして、レトロでお洒落な雰囲気を堪能しました。