ご訪問いただきありがとうございます🧸🤎



前回は私が原田マハさんの本をオススメする理由について書きました!

気になる方はぜひコチラもご覧下さい😊




--------------

今回は私の「食材や日用品系買い物の工夫」についてまとめたいと思います😊



でも先に断っておくと、体力も十分あって普段からちゃんとしている方には全然参考にならないと思います😭




私の場合、ダメ主婦がいかに普通の主婦に近づけるかがテーマなので😂笑



どういう方に参考になるかと言うと


・体力がない

・気力もない

・時間的余裕もない

・それなのに節約のために頑張ろうとするといつも反動を起こして結局無駄遣いをしちゃう



という私みたい方ならちょっと参考になるかもしれません🤭



つまり私の買い物は


「とことん頑張らない」


だから


「反動を起こして変な無駄遣いをしない」


そして


「疲れないから自分のやりたいことに時間を使える」買い物の工夫です😊




(最近買った3coinsで買ったエコバック🤎オレンジっぽいベージュでお気に入りです◡̈)



どんな工夫をしているかの前に、どうしてこんな買い物方法にしたのかわかりやすくするために



私の買い物の問題点を整理しておきます。



私の買い物の問題点



・買い物で気力体力を使ってしまう



買い物は気分転換になるので好きなのですが、



それでもやっぱり"買う・買わない"の決断で脳のリソースを使うので



買い物で疲れて、家に帰ってからやりたかったことに取り組めなかったということが出てきます。





・週に何度も買い物に行って、単純に時間がなくなる。



単純に買い物回数が減れば、これ以上大きな時間節約術はないと思います。



いっきに30分から1時間は時間を生み出せることになります!




・意思力が弱いので買い物に行くとついつい余計なものまで買ってしまう



だって、スーパーも売るための努力をしていますからね😅



余計な買い物を防ぐいちばんの方法はなるべく買い物に行かないことだ!と悟りました笑




・食材や日用品の不足があるとストレスが溜まる



最低限のもので暮らそうと思うと、最低限のもので暮らしを回す工夫のために脳を使ってしまいます。


たとえば


・トイレットペーパー、次の買い物までもつかなと心配しながら暮らす心配に脳のリソースを使ってしまう



・家に食材がないと料理をするのにちょっと工夫が必要になってくる



時間や体力を使ってしまい疲れる


or


すでに疲れていると工夫した料理をする余裕がないのでお弁当を買ってしまったり外食をしてしまったりと無駄遣いにつながる行動をしてしまう。




・というか、疲れると「何か美味しいものを食べたい〜」と贅沢(無駄遣い)したくなる。





以上が私の買い物の問題点でした。



つまり




体力温存にも時間的節約にも金銭的節約にも



少ない回数でいかに満たす買い物ができるかが、私の買い物の課題でした!




長くなってしまったので、

本題の買い物の工夫はまた次回🕊




本日もお読みいただきありがとうございました😊








noiの楽天roomはコチラ🧸🤎



よろしければこちらもポチりとお願いします🐣💕

ブログランキング・にほんブログ村へ