岩見沢から追分へ JR一日散歩きっぷでGO! | 快適な日常を目指して♪

快適な日常を目指して♪

お料理、お掃除、日常のあれこれを色々改善して快適な生活を送りましょう♪
食べ歩き、ぼっち吞みが大好き!
趣味は、読書、浮世絵鑑賞、JR普通列車の旅、温泉。

JRの一日散歩きっぷを使いお出かけ走る人

 

岩見沢でお蕎麦を食べた後

 

 

 

普通列車で追分駅に到着

 

駅ホームには、これから目指す

「道の駅あびらD51ステーション」の案内看板

 

改札を抜ける

 

割と広くて待合椅子もある

 

D51と全国にある「追分駅」の掲示物

 

日本には8個の「追分駅」があるんだね凝視

 

JR追分駅(北海道安平町)

 

駅前にはD51の車輪

 

駅前の道を進み

 

すっごい急な坂道を登る走る人

ホントに急だったガーン

 

坂の途中にあったお寺

安立寺(あんりゅうじ)

 

写真は「鐘楼堂(鐘つき堂)」

らしいんだけど青って珍しいよねびっくり

 

 

 

更に坂を登ると走る人

 

追分八幡神社

 

子供の日だったからか

車が沢山止まってた

 

 

 

さらに進むと走る人

 

「道の駅あびらD51ステーション」到着

 

 

つづく鉛筆