DAISO 210円で網戸の貼替(^^)b | 快適な日常を目指して♪

快適な日常を目指して♪

お料理、お掃除、日常のあれこれを色々改善して快適な生活を送りましょう♪
食べ歩き、ぼっち吞みが大好き!
趣味は、読書、浮世絵鑑賞、JR普通列車の旅、温泉。

連休初日

STAY HOME

していますウインク

 

今日は札幌も20度超えの

ポカポカ陽気晴れ

 

ベランダの窓の網戸の貼替

してみました

 

DAISOで購入した

200円の網戸の網

 

 

自分で網戸の貼替をするのは2度目

 

前回購入したローラを使用

 

逆光になりましたが

部屋の中から撮影した

ベランダの窓

 

 

今回は網戸を外さずはめたまま

網を外す

 

ドライバーでゴムを浮かし外し

水に漬けて泥を落とす

 

 

上の網がはずれたところ

 

ゴムはバケツの中

 

 

外した網はたたんでさようならパー

 

枠だけになった網戸は

水拭きし泥を丁寧に落とす

 

網を合わせてみたら

縦に入れるには幅が足りず

半分に切って上下にいれる事に

 

網が細くまるまっていたので

それをまっすぐにするのが大変で

伸ばしながらクリップで留めて

半分にして切るのに30分かかったてへぺろ

 

あ~、写真を撮っておけば良かったチュー

どんなに苦労したことか

 

切れたら大きめの洗濯バサミで

網戸の枠におおまかに留め

洗ったゴムを再利用して

ローラーで留める

 

これはわりと簡単な作業で

所要時間上下で20分

 

順番は、上、右、左、下

ピンと張るのがコツ

 

左右だけちょっと網が余ったので

カッターで適当に切る

 

網はベランダ側から貼るので

美しさは求めない

 

 

全然違いがわからないけど

完成形

 

かな~り自分では満足

頑張ったね、私!照れ

エライぞ!!