「コロナ禍」で、「オンライン~~~」というのが色々とあって、今日まで、JICAの帰国報告会、山梨JICAのОB‣ОGと、現在の隊員のオンラインミーティングなど、ほとんど、聞いているだけのに参加しました。今日初めて、仕事の打ち合わせをオンラインで行いました。これまでは何度も、メールのやり取りで打ち合わせをしてきましたが、顔を見ながら、すぐお互いの意見が交わせるので、なかなか便利なものと思いました。

 

今日は、時々日差しが強く、梅雨明けかナ…と期待しましたが、まだまだ、あと1週間ほどは雨模様。真夏の「暑さ」は、もう少し先のようですが、暑くなれば、きっと、早く秋がこないかなと、勝手なことばかり思う・・・毎年、この繰り返し。

 

7月16日木曜日、今夜の夕飯は、「肉丁炒碗豆(豚肉とグリンピースの炒め物)」、「たこと胡瓜の辛子酢味噌和え」(今夜の味付けは胡麻マヨネーズ)、冷ややっこ、納豆、キノコの清汁、

ごはん。

 

 

冷ややっこの薬味は「茗荷」、我が家の庭で採れた初物。これからたくさん採れそうです。

肉丁炒碗豆(豚肉とグリンピースの炒め物)」は、「むき枝豆の冷凍」を使いました。枝豆はさや付きのものもほとんどがそうですが、「自然解凍」で食べられます。