相手によって自分の態度を変えるのは悪い事なのだろうか? | 東京/神奈川の窓のことなら、『まるっとサービス』

東京/神奈川の窓のことなら、『まるっとサービス』

東京・神奈川周辺の網戸を直している還暦のじーさんです。網戸や自分の癌について色々書き散らかしてます

相手が自分よりも下だと思うと、嵩にかかって横柄な態度をとったり

わざと面前で罵倒したり からかう人がいる。

でもそういう人も、相手が自分にとって有益な人だったり目上の人だと、いきなり態度を変えて異様にへりくだる.

当然 その人がいなくなれば、いつもの自分に返っていく。

確かに目の前にいたら嫌な気持ちになるだろう。

 

確かにその変わり身の早さには驚くばかりだが、人は大なり小なり 相手に応じて態度を変えるものなのだろう。

 

第一 親の前でも、子供の前でも 恋人や妻の前でも 全く同じ態度でいるのかと考えれば、そうではないだろうと納得もいく。

世間と家庭の中では、その態度が違うなんて 男女を問わず当たり前なんだろう。

 

”人はそれぞれ幾つもの仮面を被って、その場に応じて生きていく”

 

だからその仮面を取っている時や、違う仮面に替えた瞬間を見た人が、

それを好意的に捉えるのか それとも不愉快に思うのか・・・

 

”ギャップ萌え” 

という好意的な言葉で飾ってもらえるのか

 

”引くわぁ~” 

と陰で非難されるのか

 

いつもの態度を許して 認めてあげられる場合は、普段悪いと思っていた価値観を プラスに変えたから そういう場合は好感度が上がる

 

逆に良い人だと思ってた人の裏の顔は、ひどく冷淡だったり残酷と思える行為をしているところを見ると 好感度はだだ下がりする。

 

じゃあ 同じ人の行為の順番が入れ替わったとしたら 見る人によって

その人への評価は完全に逆転してしまうのか?

 

 

この人は 自分に対してはこういう態度るけれど 他の人の他の場面では違った態度を見せるのかもしれない。

 

自分の態度が変わることを知っているのなら、相手も同様にそういう風に

相手によって態度を変えていても 何の不思議もないだろう

 

” 人間は恐ろしく醜悪で過去を全く反省しないどうしようもない動物だ ”

 

そういう風に大上段に構えても それはそれで空しく意味が無いような気もする

諦めきって世の中を斜めに見て生きていくのもしんどいよねぇ

 

” 人はいつか愛を知る事を知るのだ。 その過程にある人を非難しないで 優しく見守れば きっと悟ることが 必ずできるはずだ!”

 

そう思い続けるのも 難しい人も 確かにいるんだよねぇ・・・

 

そう考えると 人への評価なんて 簡単に決めつけない事が

実は一番大事じゃないのかとも思っている。

 

皆さんは どう思いますか・・・