“心の扉” | R.Gallagherの世界一面白いブログ!!

R.Gallagherの世界一面白いブログ!!

世界一面白いブログです!!

心の扉をノックしたって
優しい言葉が返って来るだけ

これ以上に踏み込みたいけど
それはリスクが高過ぎるから
寂しい時間を遣り過ごすんだ
君の笑顔を思い浮かべて

心の扉をノックしたって
綺麗な心が戻って来るだけ

「自分」を殺してチャンスを待ってる
メディアの占いを眺める瞬間(=時)は
ちゃんと君の星座も視てるよ?
こんな想いも届いてくれれば……

心の扉をノックしたって
優しい言葉が返って来るだけ

逃げても逃げても消えない影に
君の存在(=力)が光を射すから
今でもこうして生きて行けてる
感謝の気持ちを伝えられたら……

心の扉をノックしたって
綺麗な心が戻って来るだけ

僕が何かを伝えた瞬間(=時)に
いつでもそうして希望に繋がる
言葉を選んで返してくれる
君との甘い夜が欲しいよ……

返事がいつも完璧だから
結局もっと好きになるんだ……
(ミドル8)

心の扉をノックしたって
優しい言葉が返って来るだけ

心の扉をノックしたって
綺麗な心が戻って来るだけ

心の扉をノックしたって
優しい言葉が返って来るだけ

心の扉をノックしたって
綺麗な心が戻って来るだけ……


完成日:2016年5月6日


【附記】

今晩は。

これは昨日の夜にオフコースの“愛を止めないで”に触発されて書いた歌詞です。

今回もコード進行やメロディーはまだ決めていません。

それにしても、

オフコースの“愛を止めないで”ってヤバくないですか?

まだまだアマチュアとは言え、

作詞作曲を現在進行形でもしているプロのシンガーソングライター志望の人間として、

歌詞も曲もパクりたくなるフレーズのオンパレードなんですけど(笑)。

YouTubeに上がっている音源が、間奏のギター・ソロがラジオで流れた音源よりも明らかに短くて物足りなくなったのと、

来週のCDの発売日までに待ち切れなくて、

昨日、初めてパソコンでAmazonでMP3で買って音楽用のCD-Rに焼いたんですけど、

当面はこの曲以外は聴く気がしません。

あ、勿論、予約したCDはちゃんと買いますよ。

でも、それを買えるまでにもう一秒足りとも待ち切れなくなっただけの事です。

ただ、正直、今回の僕の歌詞ではまだまだ弱いですよね。

我ながらこの曲に触発されて書いたと言うなら、

もっと決定的に素晴らしい歌詞と曲が書けるべきです。

それぐらい、この曲との出逢いが切っ掛けで僕の中の「名曲の基準」が刷新されてしまいました。

資格の受験勉強を頑張りながらも、

当分は頭の中で曲作りに関しても試行錯誤を続けたいと思います。

最後までお読みになって下さいまして、
本当に有り難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

それではまた、
次回の日記にて!!


【雑感】

某ラジオの書き起こしサイトに加藤浩次とおぎやはぎの矢作が読んでボロボロに泣いたとの情報が有ったので、気になって今話題の本屋大賞の2位の『君の膵臓をたべたい』を試しに買って読んだんですけど、確かに中盤までは、え、これ、俺も泣いちゃうんじゃないの?と盛り上がったんですけど、微妙な伏線からの余計な結末と、終盤で主人公の少年の名前が明かされた時点で、テクスト論的な観点から諸々の影響関係を鑑みても、それは無いわ、これは子供騙しだわと、一気に興醒めしました。ネタバレになりますが、村上春樹さんからの影響を色濃く感じさせる小説の主人公の名前が「志賀春樹」て。唯々お金と時間の浪費でした。この小説で泣ける安くて浅い感性が羨ましくさえないです。「ゆとり世代」と言う人間の良心的に余り好ましくない言葉が在りますが、こんなテクストが受容される現代社会自体が、「ゆとり社会」なんじゃないかとさえ思いました。こんなお安い共感狙いの小説を読むぐらいなら、もっと有意義な人文学系の研究書を読んで、極めて難解で直ぐには理解が出来なくても徐々にその相貌が読めて来る奥深い学術の世界にこそ、今の若い人には足を踏み入れて欲しいと感じました。
(※ついでに今年の本屋大賞の1位の『羊と鋼の森』も買ったんですけど、それはまだ読めていないので感想はまたいずれ書かせて頂きます。発行元が文藝春秋なのが気に入りませんが、取り敢えず、装丁は僕の好みの感じで素晴らしいと思います)


【雑感②】

音楽を作る為にはドラッグは有効で、実際にイギリスやアメリカのミュージシャンはみんなドラッグをやっているとかホザいている人が実は一番ダサくて、僕自身は若い頃から曲を書く為の養分として音楽それ自体への愛情や文学、恋愛体験や煙草やお酒やコーヒーを使って来ましたが、インプットすべきものはそれらだけで本当に充分でしたし、ドラッグを使わずにドラッグ以上の刺激を見付ける事に死に物狂いでしたし、其処にドラッグまで加えていたら本当に人生がもっと狂っていた筈ですし、此れだけ刺激や娯楽に充ち溢れた社会で文化や国民性も違うのに日本人でドラッグを讚美している人って本当にダサいなと思います。「自分」が空っぽなだけだろ?


【最近のTwitterからの抜粋】

・確かにダウンタウンは今の日本の芸能界のトップだし僕も大好きですけど、そのダウンタウンにビビっている内は、誰もミュージシャンとしても天下は取れないでしょうね。せめて収録のカメラが回っている間だけでも素の自分で振る舞えないと。お堅い飲みの席じゃないんだから。

・きのうの『HEY!HEY!NEO!』、面白かった - 山崎洋一郎の「総編集長日記」(※RTです)

・ロッキング・オン関連書籍は20年以上も読み続けているけど、典型的な音楽業界の風見鶏の山崎洋一郎の文章で感心した事だけは、一度も無いな。>RT


【恒例附記】

僕がノエル・ギャラガーにスカウトをされて、
プロのシンガーソングライターになれた場合の作品の構想は以下の通りです。


ソロ名義一作目:『モノローグス』
サンクチュアリーの一作目:『The Greatest Hits』

DISC1

1.First Words
2.Morning Light
3.黒いカーディガン
4.振り返ったら悲しくなるから
5.空の下で
6.美しい花
7.輝くために
8.影も視えなくて
9.冷たい女
10.償い
11.命綱
12.空を見上げただけだった
13.どんなことにも
14.奪還
15.生きて行くこと
16.不確かな予感
17.命綱(ストリングス・ヴァージョン)

DISC2

1.愛して下さい
2.ペルソナ
3.Crazy Love Melody
4.死に損ない
5.レクイエム
6.真実?
7.No More Dream
8.奏でるべきもの
9.ランドスケープ
10.ソング・オブ・ヴェスパ
11.光が射して
12.日溜まり
13.未来
14.永遠
15.ずっとそばに
16.オプティミスティック


サンクチュアリーの二作目:『シュトゥルムドゥラング』

1.ディスクール.1
2.ディスクール.2
3.フライング・アウェイ
4.スタンディング・アローン
5.シュトゥルムドゥラング
6.ジークフリート
7.汚れた指
8.リフレイン
9.恋は止められない
10.君のせいじゃない
11.ボタン
12.イマジネーション
13.虚勢
14.激情


サンクチュアリーの三作目:『トゥモロー・モーニング、(アイル・ハヴ・ア・フィーリング)ロスト・フォーエヴァー』

1.ありがとう
2.流れの中に
3.君を想って
4.ピュア
5.オーヴァーグラウンド
6.ブラックホール
7.イヴェント・ホライズン
8.ユニヴァース
9.青の座椅子
10.朝顔
11.昼下がりの背徳
12.流れた星が凍った夜に


サンクチュアリーの四枚目:『完璧な幸せ』

以下、収録予定曲

ロックンロール・スター
情況
話していたい
何処にも行かない
少しずつ
残像
行かないで
贖罪
自由
世界の何処かに
晩餐
完璧な幸せ

51SfN5CxEhL.jpg

617SAEXHVSL.jpg

61QPEXH064L.jpg

51D24M5E6KL.jpg