機内持ち込みバッグ | Noel blog

Noel blog

旅行・ヨガ好きです♪
夫と米国株で資産運用中です。

タイトルどおりですが、久々の海外旅行の機内持ち込みバッグをどれにしようか決めかねています。

夫は何でも決断が早く、私が優柔不断にあれこれ悩んでいることが多く、今回もその状態です

でもそうやって迷っていることが楽しいですむらさき音符


預けるスーツケースは、10年以上ずーっと愛用しているメイドインジャパンのプロテカのスタリアで、サイズ違い同色で2個です。キャスターやハンドルはある程度摩耗したので、一度全て取り替えていますが、機能性や収納力がかなり優秀で、手離せません。

行った国や場所のステッカーが貼ってあり、色も目立つので、他の方と取り違えることもありません。

古いモデルのプロテカなので、おしゃれかどうかはともかく、一緒に旅をしてきた愛着があります。


機内持ち込みバッグや国内1泊旅行を想定して、5年ほど前に、当時憧れていたグローブトロッターのキャリーオンを購入しました。

実はこのキャリーオン、あまり活躍できていません。

結局2人の旅行には、容量が足りずに使わず、夫は国内出張のときでも、小さなプロテカを選びます。

2019年のパリ旅行の機内持ち込み用としてしか、ちゃんと使っていないような気がします。

バッグ類は使ってこそ活きるし、乗り継ぎもあるので、キャリーオンの方が楽な気がしてきました。薄手のストールやタブレット類、本などラウンジや機内で使う物など入れて持ち込もうかなウインク



グローブトロッターは内側も可愛いですハート