各大学の成績開示の時期ですね。


長男からラインで在籍している私立大学の成績開示のスクショが送られてきました。

ネットで成績開示便利です。

英語は想定通り、数学は長男が思っていたより点が取れていなかった、やはり得意の理科で点数が稼げた様です。


「大学の数学はもっと頑張らないといけないね」と発破をかけました。


受験票は長男が下宿先に持って行っているので、国立大学の成績開示はするのかどうか分かりませんが、前期大も後期大も郵送で書類と返信用封筒と切手を同封してと手続きが煩雑なので、面倒くさがりな長男は開示請求しないかもしれません汗うさぎ