ハンドリング競技会 | ワロン鍼灸のブログ

ワロン鍼灸のブログ

鍼灸・犬のことを綴っていきます

この前の日曜日は小樽でハンドリング競技会星

{4B89BCAF-168F-47C8-822B-737F97B46040}

今回はアンちゃん犬とのコンビ
{B1D80359-9D59-4CBC-A361-B361035C7B98}

昨年の資格試験でもアンちゃんとのコンビだったので、安定ということで…グラサン
{474FDFDD-9884-42B3-B07C-FD0E9143422B}
 
{0B7ADF54-B787-46F7-9915-D0C692AB2880}
 
{C65D7B60-7324-490E-898E-8C01559B0998}

結果は入賞できませんでしたが、ショーの時より自分なりに失敗点や反省点を見直すことができましたニコニコ
 
アンちゃんとのコンビはおそらく今回が最後かしばらくお休みになるzzzので、そんな意味でもアンちゃんも落ち着いてリングを歩けて少しホッと照れしました。
 
 
 
競技会後、ギャラリーもいるのでせっかくだから練習しようということになり…オマケでシベリアンハスキーをハンドリングすることにびっくり
(どこからともなく来年は試験受けるよね〜という声が聞こえた👂のはここだけの話グラサン)
{6823C380-0D45-4C50-94FB-656DF050DEF3}
ビーグルビーグル犬あたまとは大きさも走るスピード💨も違うので、戸惑いっぱなしで??
でもいい経験になりました。そしてハンドリングの楽しさが…ハマってしまいます爆笑
 
北海道のドッグショーシーズンはほぼ終了。
ですがユメちゃん🐶のチャンピオン完成にリーチがかかってるので、沖縄やしの木に遠征検討中ですウインク
 
そして本業(鍼灸)の方も急遽研修が入ったり、学校の方は国家試験まで半年切ったり…バタバタしてるうちにあっという間に年末になりそうですガーン