幼少期から慣れ親しんだ東京の大動脈「中央線」
今は沿線には住んでいないけど一番好きな路線はなんてったって中央線だ!
そんな大好き中央線にグリーン車ができる日が来るとは!絶対乗らなきゃと思っていた。
しかも無料で、絶対。
3/15のダイヤ改正の日からは、グリーン車は有料となる。
今まさに、無料で乗るラストチャンスなのだ!
多摩エリアに親の墓があるのでグリーン車に乗って墓参り!優雅だ、出世したみたいだ。
着座したら頭上のSuicaをタッチ(無料期間はしなくていい)
freeeWi-Fiも飛んでいるので接続してネットも楽しめる。
トイレも一階にある。
2階建てなのでちょっと圧迫感あるものの、座ってしまえば関係無いね
網棚が無いので忘れ物は少なそうだ。
しかし大荷物の旅人にはキツそうなのだ。
100Vのコンセプトもあり、自分の充電器があれば充電も可能!
日曜日だったせいか、グリーン車は満席になることなく、楽勝で座れました。
無料だからか、お試しで短い区間で乗り降りする人多め。
疲れ果てた日は、グリーン車にのって通勤もいいかも!
suicaのグリーン料金が圧倒的に安い!
これからはサクッと席確保して、
心穏やかな中央線を楽しむのも、たまにはありだね~