この記事の内容は、様々な資料をもとに書かれています。

 

内容の中には一部ないしは全体を通して、資料に基づく偏見や誤りがある可能性があります。また、筆者自身による偏見や誤りがある可能性も当然否定できません。

 

できる限り公平かつ事実に基づいて記事を書きたいと考えていますが、この点を踏まえていただけましたら幸いです。

 

今回は動画で見る歴史シリーズです。第9回はアフリカです。

 

 

 

 

はじめに

 

これまでアメリカとヨーロッパの国々や地域を紹介してきましたが、今回はアフリカ大陸の動画を紹介します。

 

Ollie Bye

 

The History of Africa: Every Year
2016/09/14
Ollie Bye

 

 

主な西暦600年から現在まで、地中海のイスラム王朝と西側のアフリカの諸王国の時代からポルトガルによる植民、イギリス・フランスを中心とした植民地支配、そして20世紀の独立運動に至るまで、非常にわかりやすくまとめられています。

 

Ollie Bye : Scramble

 

The Scramble for Africa: Every Month
2018/02/04
Ollie Bye

 

 

1871年以後のヨーロッパによる植民地政策。イギリス・フランスを中心にアフリカ大陸の奪い合いが行われていった過程がよく解ります。

 

Jake Mapping : West Africa

 

The History of West Africa: Every Year
2018/07/17
Jake Mapping

 

 

主に690年からの西アフリカの歴史。アフロ・アフリカの王国が最も反映した西アフリカですが、やがてヨーロッパの奴隷貿易と植民地支配の餌食になっていきます。

 

EmperorTigerstar : Southern Africa

 

The History of Southern Africa: Every Year
2019/03/30
EmperorTigerstar

 

 

1375年から2019年までの南部アフリカの歴史です。ポルトガルが入植してから、南アフリカにオランダ・イギリス、マダガスカル周辺ではフランス、更にベルギーやドイツなどが植民地競争を繰り広げています。

 

まとめ

 

アフリカ独自の王国とイスラム王朝、更にヨーロッパの奴隷貿易と植民地政策、そして各国の独立という変遷、現在は人口が爆発的に増加していき、やがてアフリカ人がヨーロッパ文明に大きな変化を起こす可能性があるでしょう。現在を遡ってアフリカを見ることで、今後の世界の行方も見えてくるかもしれません。

 

さいごの一言

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。ご感想などありましたら、気軽にコメントください。

 

 

お手数ですが、もしよろしければバナーのクリックお願いいたします。