NHK朝ドラ
「カムカムエヴリバディ」 
再放送最終回まで観ました!

私ははじめて観たんですけど

めーーっちゃ良かった!




ていうか「るい」役の深津絵里さん

すごくないですか?


カムカムエヴリバディの真の主役はるいだと思う


10代の女の子からおばあさんになるまでを演じてるんですが

当時実年齢48歳だってよびっくり


いやほんと18歳の役とかふつうにカワイイ



「おむすび」の感想の時にも書いたんだが、

朝ドラって半年っていう長さが中途半端だと思うんだけど




カムカムは安子、るい、ひなたで3つのパートに分けたことが逆に良かったように思う

あれもこれもととっ散らからずに済んだというか



ただ、

親子喧嘩で娘を捨ててアメリカ行っちゃう安子どうなん!?


そのうえ森山良子になるとか一体なにがあったよ!?

滝汗それは役者が交代しただけよ



いや、当時は戦後でまだまだ大変だったし

るいの額の傷や、いろいろ事情があったからね…



とはいえ、

アメリカ兵と駆け落ちってさすがに思いっきり良すぎはしないか

しかも森山良子になるとか心機一転すぎ

真顔しつこい



まあ、その後のひなた編のためにも

安子にはどうしてもアメリカに渡らせる必要があったせいか、ちと強引アセアセ



まわりの人たちもヤバすぎる!


雉真の義両親もヤバいし

勇ちゃんも安子をジトジト狙っていて不気味だし滝汗


雪衣!算太!

お前らマジ怖いよ


ていうか算太はほんとなにがしたかったのサイコパスすぎるだろ…!

 

そりゃ安子も森山良子に変身するわムキーしつこいよ



さきほど、いちばんの主役はるいだと書きましたが

ラブジョーさんもステキだし…



わたしがいちばん好きなのはひなた編です照れ川栄李奈すき



ちょっと残念なひなたが愛おしい


そして、大人の女性になるにつれ

目的を見つけ日々努力を重ね夢を形にしていくひなたが眩しい





あと

世良公則と前野朋哉の

隔世遺伝ループをし続けてる

ディッパーマウス親子にはジワりましたニヤニヤ




というわけで、本放送を観ていなかった私ですが
再放送でガッツリ堪能しましたニコニコ





楽天市場