「錆びる心」
桐野夏生
コレの続きです

「ジェイソン」
岩佐明はある朝、ひどい二日酔いで目覚めた
妻は実家に帰ってしまい
一緒に飲んでいた友人は怯えて避ける
酔っているときの自分は、一体なにをしたのか⋯?

長年気づかなかったんだけど
実は主人公、ひどい酒乱でした!!
本人にまったくその意識がなく
周囲からの不自然な(むしろ当然と言いるんだけど)反応から
え、もしかして自分⋯?
そういや過去にもなんかやらかした⋯?
って数珠つなぎに思い当たるフシがあって
とうとう真実(ガチ酒乱)に気づいていく過程がなんともゾワゾワして面白い
酒乱はアルコールのせいで記憶が飛んでるから仕方ないと言い訳するかもしれんが
私これ、人間関係で地雷と言える人にも同じ現象が起こると思ってる
記憶が飛んでようがなんだろうが、
本人に自覚がないんだから同じこと
自覚なく周囲を巻き込んで傷つけたりして大騒ぎして
結果、まわりから人が逃げていって
「自分は周囲の人間関係に恵まれない」って被害者ムーブ
アル中にも自己中に近づかないのが一番!
というお話でした
スーパーで売ってたちいかわフレンズ!

ちいかわだけはちいかぶを乗せてるやつにしました
あまりにかわいい