「何様」
朝井リョウ

コレの続きです下差し
5話目
「むしゃくしゃしてやった、と言ってみたかった」

正美は仕事にも真面目で、両親に対しても気遣いを忘れない

だけども、両親は問題児だった妹の栄子のほうがかわいいようだし
セミナー講師の仕事も、元ヤンっぽい女性講師のほうが受けている

そんなとき、仕事で知り合った田名部
大学生の美しい娘と、心の弱い妻がいるという

正美は、むしゃくしゃしてやった、と言ってみたくなる…



この話のどこに、「何者」のキャラがいるんだ…?

と思ったら…


田名部って、瑞月(『何者』の主要キャラ)の父親ー!!



「何者」本編で確かに瑞月は

「父親が浮気していて、母は心が弱っている」的なことを言っていたな…



つまり、この第五話は瑞月の父親が実際に浮気をするに至る物語


両親の問題が、どれだけ瑞月の気持ちと人生に影響を与えたかを「何者」で読んでいたから


おい田名部!と、その愛人(正美)!

と、思っていたんだけど…



この短編読んだらさ



むしゃくしゃして爆発したくもなるよな、正美…

という気持ちにもなった



不真面目な奴が真面目になったら評価されて

はじめから真面目にやってる人はそれで当たり前と思われるどころか

面白みがないみたいに言われてさ



そして、家庭の問題を理由に浮気しちゃう田名部もどうかと思うんだが

田名部もギリギリまで張り詰めていたんだろうとわかる



不安定な妻の心に振り回される日々に疲弊するのは当然だろう



だからって、

誰も幸福にならない解決法…滝汗セツネェ


てか瑞月の母が元凶でわ…



やっぱ、心の健康と安定って大事ですね

まわりへの悪影響ハンパない


私も不安定なタイプなので、気をつけようと思います!

滝汗そんな感想?




 

 



 

 



イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー