少しまえ、子供(上の子)の林間学校がありました
子供が泊りがけで家をあけるというのは初めての経験。
親としても失敗は許されない…と、
緊張とともに準備を進め…
いざ出発しました。

いやーーやっぱ不安ですよね
モヤモヤモヤモヤしっぱなしです



①無事で行ってきてほしい
②梅雨時期だけど、お天気が持ってほしい
③楽しんできてほしい
モヤモヤといったらこんな感じかな?
でもね、よーーく考えたら
③、私自身も遠足や修学旅行なんてそれほど好きじゃありませんでした。
楽しいときもあるけど、
なんか疲れるな、しんどいなって瞬間もあったよ。
それひっくるめて経験だよなと考えなおしました。
じゃあ、③の不安はとりあえず解消。
そして、
②、お天気が悪いから楽しくないってわけじゃないし
雨天だとできない行事もあるけど
予定通りに行かない時も、それはそれで楽しかったりするよね
私もこんな経験をしました
そして、去年の遠足は雨でした
だから、②もまあいいでしょう!解消!
①無事で行ってきてほしい
これだけは譲れない!!
とにかくとにかく子の無事だけを祈り、
林間学校へ送り出したわけです
(おおげさ)