ケーキは手作りより買う派!
の私ですけど
(クリスマスケーキも市販のを堪能しました)


ベイクドチーズケーキはたまーに家でも焼きます飛び出すハート

理由1:ベイクドチーズケーキは、たいていどう作っても美味しくなる
理由2:作るのが超簡単。デコレーションも必要ない



しかし、最近やっぱり材料高いじゃないですか?
なんで、極限までお安く作れないか考えてみたので聞いてください




名付けて
~~なんちゃってチーズケーキ~~

1、kiriのクリームチーズキューブ5個分

 

 

2、牧場の朝ヨーグルト2カップ分

 

 

3、砂糖60グラム(ちと多め)


4、ホットケーキミックス100グラム


5、サラダ油タラーーっと



これらをよく混ぜて170℃で40~50分焼きます



遠~くにクリームチーズを感じる


甘酸っぱい若干パフっとしたケーキになりますニコニコ




お高めのクリームチーズが少なめ・生クリームも不要


地味に助かるのが

私けっこうアルアルなんですけど


「材料は揃えたが作る気力がなくなった」時にも安心

滝汗なんじゃソラ




ポーションタイプのクリームチーズとヨーグルトは

シレッと朝ごはんにでも消費しやすいですからね(笑)



って感じで、家族ウケもまあまあよく、

時折この

「なーんちゃってチーズケーキ?」を作っていたのですが…



久しぶりに

「チーズとクリームのガッツリ入った奴が食べたい!!」という

衝動に突き動かされまして



久々に材料買って作ってみたよ…!



実はその後にインフルエンザ騒動になったりして

作る気が失せたりしたんですが




 上差しこれらの材料って


ケーキ以外では消費しづらいじゃん…!?



冷蔵庫開けるたびに無言の圧を感じて

がんばって作りました



作り方はもう、あちこちネットに載ってるから省略

とりあえず、

クリームチーズと生クリームと砂糖混ぜて

まずくなりようがないよね!!





見た目はやっぱりイマイチだけど

なんちゃってに比べるとがあるね★




食べたら


うっめーーーー!!!!


もう!何!?

なんちゃってチーズケーキと全然違うわ(当たり前)



しっとり!濃厚!

の、暴力!!



家族にもいつも以上に好評でして


私が後でもう一切れ行きたかったのに気づいたら消えてた



うん。近いうちに絶対作ろう。



でもね、なんちゃってチーズケーキも

これはこれでいいんだよ…!


 


 

今回のタイトルはこの短編から取りました。

かといって、どちらのチーズケーキも毒ではありませんよ