先日、こんな記事を書きましたが
まさかのフラグでした


二回目の接種から約一週間、
子供がインフルエンザに感染★


夜、なんとなーく発熱&咳
翌朝にはまごうことなき高熱★(39.5℃)


さすがにこの急展開、インフルまたはコロナとしか思えませんが

でも予防接種したしぃ~


風邪だと思って様子見ようかと思ったのですが
かかりつけの小児科は本日午前中のみ、明日は休診


発熱してからある程度たたないと正確な検査はできませんが…


ギリギリの判断でGO!GO!(小児科へ)



そんで見事に
インフルエンザと診断~ニヤニヤ気づき

ええー
注射したのにい!


けれどありがたいことに、速やかに抗ウイルス薬を服薬でき


なんと翌日にはほぼ全快!!

具合悪かった期間、正味一日半くらいだったかと。


それもこれも、
ギリギリの判断で小児科に駆け込み、発病約12時間後には薬を摂取できたこと、
そもそも予防接種を受けていたこと


すべて私の賞賛されるべき功績だ
ラッキーだったとしかいえません


その後はただひたすら元気な子供との出席停止期間自宅警備員
ニヤニヤマジか


そして、今度は
自分含め他の家族への二次感染の恐怖…


これは長いこと怯えてまして、ブログに書くどころじゃなかったんですが

結果からいうと


誰にもうつりませんでした★


すごいのがね、
私も夫もワクチン未接種★
いや毎年受けてるんだけど、今年は子供を先にと思ってて機会逃した


ワクチンの意味って…?



狭い家での感染はほぼ諦めて看病優先で過ごしてましたが


免疫って素晴らしい!!


まだまだ冬本番はこれからですけど

安全かつ健康に過ごしていく所存!!