「私はいったい、何と闘っているのか」
つぶやきシロー


 コレの続きです下差し


「二人との出会い」


ある日の春男
電車で、いつものように人間観察をする
 
ベビーカーを押す若い母親に出会う



電車のシーンからはじまって


おなじみの春男の妄想&暴走が

今までの章に比べ輪をかけてダイナミックなので



はじめ、

あ、この章はネタ章なんだな


と思ったニヤニヤ


とうとうネタに振り切ったのかと



そしたらさ


後半、たたみかけるように衝撃の事実の連発!!


これはもう同じ短編の一編とは思えないほど滝汗滝汗


こうなったら、もうすべてネタなのではないか

そろそろ、ネタか妄想として回収するんでしょ?


と、なかば祈るような気持ちになるものの


この部分に関してはネタにあらず。



まさに、この章のおわりに春男が感じる

「人は悲しい」である



筆者は、これを際立たせるために

前半でおふざけをいれたとしか思えなくなる



事実は小説より奇なり 


もっといえば


物語のように都合よく物事が進むことなんてない


この人はこういうキャラクター!と、設定された性格を

ひとつもはみ出さない人間なんかいない


だれだって矛盾を抱えている


理由なんかなくたって

自分でもよくわからなくたって


それを受け入れて生きていくのもまた人間の矛盾


人は悲しい。

っていうか、ちょっと怖い


だけどもなんだかたくましくて愛おしくもある