先日、夫単体で見れば不快ではないみたいなことを書きましたが

いやいや、早速超不快なことが起こりました(笑)
ムチャクチャ夫婦喧嘩しました(笑)
よりによってまた、二人同時の平日休みの日w
(すこし前の話)
先日は平日休みに一緒に出かけるという
超異例な行動を取ってしまったんで
もちろん今日の平日休みは別行動のつもり
朝から一人モーニングカラオケを決め込むつもりでした
てことでいそいそと出かける私
家にいる夫に
「ちょっと掃除機かけといてー」とお願いします
夫「ええー?俺今日休みなんだけど~」
みなさんはこういうときどう返します?
私は
という、
『夫婦喧嘩で言ってはいけない言葉』の悪いお手本のような返答
だけども本音だから仕方ないね。
そしたら夫なんていったと思います?
はああああ?
へええええ?
仕事って救済?
仕事って救済?
どういう意味?
仕事してるってことを免罪符にしてるとでも?
仕事してプライド保ってるんだろと?
あのさあ
それはお前だろ!!
なんなら
仕事しかしてないだろうが!!
こっちはなぁ仕事に
家事やら子供の世話、行事の参加、各手続き、その他もろもろ緊急対応
せーーーんぶ同時進行しとるんだわ!!
それになぁ
仕事してるプライド?
そんなもん欲しさに仕事してないわ!
お金だよ!
あんた毎月500万くらい稼いできてから言いなさいよ!
スッゴい嫌な嫁~!!
だけども本音。(二回目)
にわかにオーラが真っ暗になった妻を前に
慌てる夫
ほう?
仕事が救済=やること多過ぎて大変ですよねというねぎらいの言葉だと?
嘘つけえ!!
私がキレてきたから無理矢理こじつけてるだけだろうが!!
それに、仕事が楽とか馬鹿にしてんのか!?
どう思います?
仕事が救済ってどう考えても
仕事を理由にサボってるまたは
仕事をしてるプライドを振りかざしてる
って意味に思えませんか?
まあ真意はしらんが掃除機はかけさせた。
やっぱ、家事家庭育児絡むと
一気にきな臭くなる夫婦です。