さて平日に約10年ぶりに夫とデート
かと思いきや早速夫の尿待ち

出かけた先は、カジュアルな中華レストランです
夫と約10年ぶりのデート💖💖メニュー編
メニュー選び、こんっっなに悩む人います…?(夫)
私は逆に
わりとズバーーン!と決まるタイプなので余計
まぁこれは、子供連れて家族全員で外食行ってもいつもそうなので想定済みです。
ただデザートを選ぶとき、
夫「豆花(トーファ)ってなに?美味しそう~」
私「あぁ、大豆使った寒天で、ちょっと豆腐みたいな…」
と、私がなんやかや説明した挙げ句
夫「じゃあ俺オーギョーチにする!!」
ってなったときはずっこけました
まぁ別にいいんですが
(そして夫あるある)
夫と約10年ぶりのデート💖💖食事編
家で食事をするときは忘れてた
この人(夫)ものすげえ早食いだということを
それほど大食いではないんだけど、とにかく早食い
メニュー決めるのは遅かったくせに…
私が半分食べ終わるか終わらないかくらいでもう完食
で、手持ちぶさたになるのかなにやらソワソワ…
別に悪気はないんだろうけど、どうかと思う。
だってこっちは焦るじゃないか。
恋人同士のデート時代はこういうとき気を使って
私「お腹いっぱいになってきたから、ちょっと食べない…?」とかいって
私の分を分け与えていたんですが
そもそも私は食べ物の分けっこが嫌い
分けるどころか料理のシェアもせんぞ!
私が食べ終わるまでおとなしく見ておれ
まあとにかく
いろいろツッコミどころはあるものの
一対一で外食するぶんには、
夫は、のんびりした気のいいオッサンって感じで
ぜんぜん不愉快ではないんですよね~
なんだかんだ話してて一番ラクというのもあります。
ただ、家庭に入ると一変
そののんびり加減が他人事にしか見えず
しばしば夫婦喧嘩の火種になりがち
夫婦って悲しいものですね。
ということが、約10年ぶりの夫とのデート(っても外食しただけ)
で実感したことです。