恋はさじ加減
平安寿子



見た目が悪くても、体に悪そうでも、食べたらやみつきになるかも?


珍しいものや、特上のものは、一度食べておいてもいいかも?


もしかしてそれって、恋愛に似てるかも?


食欲と恋愛と、打算と貪欲さ、なんだかお腹がすいてくる短編集



一話め



「野蛮人の食卓」




むなしいだけの恋愛に敗れた沙織は


寂しさにかられて、それほどタイプではない俊哉に誘われディナーへ



おいしい焼き蛤を目当てに行ったのに、案内されたのは


前菜はヤモリや蟻やサソリなどという超個性的な料理屋



この男も、この料理も、なんなの!?


落胆し憤慨する沙織であったが、ディナーが進むにつれ…?






失恋の寂しさを紛らわし、なんなら元カレに見せつけたいという

沙織の打算を見抜いたかのような俊哉の店のチョイス



これは、ノーテンキそうな俊哉は実は何枚も上手なんでは!?と思わされた



しかし、一方

ただの「失恋に翻弄される未熟な女の子」かと思った沙織もまた



物語の終盤、

グッと貪欲にしたたかになるのはむしろ爽快ともいえた



打算が1%も絡んでない純愛なんて、存在しないですよね~


逆に、打算があったって純愛もできるってことかなウインクラブラブ




ヤモリの卵とじ丼、気になる! 

食べてみたい!ラブラブ



過去の平安寿子関連記事はコチラ下差し



恋愛にはスタミナ大事ダッシュダッシュ