今でも覚えてるんですけど
幼稚園のときの仲良しのお弁当が、ある日
タマゴサンドの上に缶詰の黄桃を
カットしてのせて、
生クリームちょっとのせて、さらにチョコのカラースプレーかけたやつ
(甘じょっぱMIX)
でした。![]()
![]()
![]()
わぁケーキみたい!ってなって
すっごいうらやましくて!!![]()
![]()
![]()
でも
大人になって思うと、相当ラフというか
自由なお弁当だと思いません?![]()
こういうお昼の日も全然ありだと思うけど
幼稚園のお弁当で持たせるには、ちと勇気いるというか![]()
崩れそうだし
私、自分の親にもああいうの作って!ってさんざんねだったんですけど
苦笑されて作ってもらえませんでしたけど
そのお友達の家はなにかとラフというか
とっても楽しそうでうらやましかったんですよね![]()
![]()
歳の近いお兄ちゃんとお姉ちゃんもいて
お母さんは当時では珍しいのかお仕事されてて
毎週金曜はカレー!
とか
夜ご飯にクレープパーティー!
しかも自分たちで焼くんだって!![]()
![]()
とか
日曜日には、子供たちが両親のオーダー聞いて飲み物用意する喫茶店ごっこする
とか
めっちゃ楽しそうでしょ![]()
![]()
![]()
憧れたわー![]()
歳の近い兄弟・姉妹が出てくる物語が好きなのも、楽しそう!っていう憧れがあるせいかも
この友達のお母さん、ラフで楽しくて、母親としても憧れる
べつに手をかけすぎなくても、全部親がやってあげなくても
子供は楽しい!ってなること結構ありますよね
さじ加減が難しいけど
あ、カレーつくる頻度は私も同じくらいだわ
カレー食ベテ楽シイ家族イイヨネー!!



