夕暮れの運転。
国道に出るT字路を左折しようとして、
右からの車が来ないことは確認したら、
左からやってくる自転車は見落とすわ、
正面の店舗から右折で出てくる車と
ほぼ同時に発進するわ、
後ろの車はギリで詰めてくるわ、
よく事故しなかったもんだ、
とヒヤヒもんでした。
怖い怖い。
夕暮れでこうでしょう。
夜なんかもっと怖いですわ。
みなさん、怖がることなく運転しますわな。
感心します。
注意しすぎて注意不足、
こうなっています。
年齢重ねるとともにそうなるんかな。
確かに視力は落ちているけど・・・・。
出来ることなら運転は避けたいもので。
昔、上岡龍太郎が言ってた。
「運転は拳銃の引き金に指いれて、
それを振り回しているようなもんだ」と。
とにかく、運転は怖い怖い。
涼しくなりました。
夜中にエアコンは必要ないし、
扇風機つけ続けることもないし、
布団に竹ゴザを敷くこともない。
台風が過ぎていって、
いきなり秋が訪れてきたような。
肌寒ささえ。
今朝は10℃を下回ったそうな。
セミの鳴き声を聞けるのもあとわずかか。
秋の虫の声にチェンジするのか。
夏の暑さが長すぎると思っていたら、
あっという間に季節が移ろいゆく。
でも、
ただ、朝の日差しのまぶしさは、
まだまだ強いと感じた本日、
敬老の日AFTERでありました。

台風18号上陸の映像がテレビでずっとやってるけど、
広島の空は晴天に・・・・。
早朝は風が強かったけどねーー。
これ、関東地方、いや東京に近づいているから、
あそこまでずっとやるんだろうなぁと。
1ヶ月前の中国地方豪雨の時は、
そこまでやらなかったし。
やはり東京至上主義はあるのです。
当たり前ですが。

今日はジャイアンツ戦3連勝を祈ることにしましょうかね。