今週で「あまちゃん」が終了。
久々に朝ドラにハマった。
休みの日だけは、午前8時から見てて、
そのあと8時15分から「あさイチ」があって、
そのオープニングで、井ノ原&有働のふたりが、
ひと言ふた言、あまちゃんの感想を言うのを聞くのが、
楽しかった。
大震災を扱った日は、東京局では直前のニュースのラストで、
「続いて、あまちゃんです」
と言ったらしい。
すげーや、と思ってしまった。
最後はハッピーエンドになりそうで、
さすがに、そこは裏切らないでしょう。
逆にラストを裏切ったのは、
昨日の「半沢直樹」だな。
まぁ、原作に忠実だというから、
そういうストーリーなんだろう。
「救命病棟24時」も、
江口洋介がいないからどうなるかと思ったけど、
時任三郎がうまく穴埋めしてくれて、
毎回ラストのドリカムの曲へうまく誘ってくれた。
「Woman」はさすがに辛かった。
「Mother」のときも思ったけど、
底辺に流れているものが重すぎた。
それを役者がカバーしていたわけだが、
セリフがない場面、無音の場面が多くて、
おいおい、と言いたくなった。
「名も無き毒」は、深キョンがでる前半は、
まだ見ごたえがあったけど、
後半は鬼気迫るものがあって途中でやめた。
「SUMMER NUDE」も途中で見なくなった。
「警視庁捜査一課9係」「Doctoers」はいつもどおりで最後まで楽しめた。
「京都地検の女」はイマイチだったな。
これ以外は全く見ずであった。
久々に朝ドラにハマった。
休みの日だけは、午前8時から見てて、
そのあと8時15分から「あさイチ」があって、
そのオープニングで、井ノ原&有働のふたりが、
ひと言ふた言、あまちゃんの感想を言うのを聞くのが、
楽しかった。
大震災を扱った日は、東京局では直前のニュースのラストで、
「続いて、あまちゃんです」
と言ったらしい。
すげーや、と思ってしまった。
最後はハッピーエンドになりそうで、
さすがに、そこは裏切らないでしょう。
逆にラストを裏切ったのは、
昨日の「半沢直樹」だな。
まぁ、原作に忠実だというから、
そういうストーリーなんだろう。
「救命病棟24時」も、
江口洋介がいないからどうなるかと思ったけど、
時任三郎がうまく穴埋めしてくれて、
毎回ラストのドリカムの曲へうまく誘ってくれた。
「Woman」はさすがに辛かった。
「Mother」のときも思ったけど、
底辺に流れているものが重すぎた。
それを役者がカバーしていたわけだが、
セリフがない場面、無音の場面が多くて、
おいおい、と言いたくなった。
「名も無き毒」は、深キョンがでる前半は、
まだ見ごたえがあったけど、
後半は鬼気迫るものがあって途中でやめた。
「SUMMER NUDE」も途中で見なくなった。
「警視庁捜査一課9係」「Doctoers」はいつもどおりで最後まで楽しめた。
「京都地検の女」はイマイチだったな。
これ以外は全く見ずであった。