「ひとりよがりの行為」 | 人事労務日記~所長のつぶやき~

人事労務日記~所長のつぶやき~

人事労務コンサルティング事務所を経営する所長が日々の業務について思うことを綴ってます。

平成23年1月19日


 今日の朝は、自宅から取引先に直行しました。

例によって、電車のなかは相当に混んでいました。

そして、駅の階段も次から次へと人の波が続きましたが、

私は、携帯を覗くため急に速度を落とした前の女性に

つんのめってチョッと当ってしまい、凄い顔で睨まれて

しまいまいました。


1940年代にハインリッヒという人が経験則として,

失敗の発生確率に関する法則を提唱したそうです。

その内容は,「1回の大失敗の前には29回の小失敗

があり,さらにその前には300回のヒヤリとすることが

起こっている」ということです。この法則は「ヒヤリハットの法則」

としてかなり有名ですね。

私も道路を歩いていて、自転車にぶつけられそうになって

ヒヤリとしたことが少なくありません。


そして、何より不愉快になるのが、今日の朝のように

混んでいるところで見境なく携帯やら本やらを見るため、

他人の迷惑を顧みない「ひとりよがりの行為」です。


最近は、こういう「ひとりよがりの行為」をする人が随分と

増えたように思います。