北京オリンピック | 人事労務日記~所長のつぶやき~

人事労務日記~所長のつぶやき~

人事労務コンサルティング事務所を経営する所長が日々の業務について思うことを綴ってます。

平成20年8月9日


 昨夜は、北京オリンピックの開会式でした。

私も自宅で一杯やりながら、テレビで観戦しました。

印象は、“随分お金をかけたショウだな”ということ

でした。

それと、随所に“中国の偉大さを世界に印象づけよう

との思いが散りばめられているな”との印象でした。


勿論、中国は昔は偉大な先進国でした。

火薬・羅針盤・活版印刷は「人類の三大発明」と呼ばれ、

それらの技術の改良が、ルネサンス期以降の西欧文明発展の

起爆剤となりました。そして、「三大発明」が実用化され普及

したのは西欧でしたが、発明という事に限って言えば、いずれも

中国が先んじていました。

古代の東アジアでは、漢民族を中心とする中国は、

政治・経済・軍事・科学・思想のいずれの面に於いても圧倒的な

力を持った超大国でした。

圧倒的な高みから自分たちの周辺を見回した中国人の目には、

周辺の少数民族は、すべて哀れむべき未開民族として映ったようです。

中国人の心中に「我らこそ世界の真ん中で、最も優れた文化を

有しているのだ」という、いわゆる「中華思想」が芽ばえたのも、

当然のなりゆきであったのだろうと思います。


その思想は、多分現在の中国にも色濃く残っていると思います。

テレビで見た開会式の様子や、人民大会堂で行われたレセプション

で、世界の首脳が中国主席に拝謁するため、列をなしている様子は

多分中国人の優越感を随分とくすぐるものだっと思いますよ。


でも、そうであるならば、何時までも発展途上国ぶらないで、

世界の偉大な国家としてふるまって欲しい者だと思っています。