実践!ポップ茶道! | node-blog

node-blog

デザイン事務所 ノードのブログ

4月に入り、暖かい日も増えてきました。


そんな節にノードでは、スタッフみんなで茶道を実践!

茶道は茶道でも、今回は「ポップ茶道」と呼ばれる楽しみ方で、

お茶の作法に関係なく気軽にカジュアルに楽しめる茶道です。


node-blog

node-blog

node-blog



使用する茶器や道具の選定も自由で、
今回は抹茶を入れる「棗(なつめ)」にも輸入雑貨店にあるようなガラス容器、
茶さじも木製のティースプーンを使っています。


node-blog



そしてテーブルの上でお茶を立て、椅子に座って、いただきます…

node-blog

node-blog

node-blog



実際にお茶を立てるのはほとんどの人が初めてでしたが、
今まで敷居が高いと感じていた「茶道を楽しむ」ことに
気軽に簡単に踏み込めたことはとてもいい機会となりました!

node-blog

node-blog



「ポップ茶道」を楽しんだら
「茶道」への興味が今まで以上に湧いてきました!

node-blog


学ぶべき事は、たくさんありますね~!