フナとは淡水魚のフナの事です。
なぜ2月7日かというと、多分、数字の読み方の当て字だと思います。
そんな日に、
寒ブナなどの宍道湖や斐伊川の味覚をを味わう集い
「川ジビエを味わう会」が開かれると聞きつけ、
参加させていただきました。
そして、
寒ブナ初体験の私でしたが、その旨さに驚愕!!!
こんなにおいしいものなんですね!
今まで損してました。。。
その弾力のある食感といい、
脂がのった身の味わい深さといい、
これは美味です!!
これはヒット確実ではないでしょうか。
そんな旨さのあまり、
写真を撮り忘れた(!)のが悔やまれますが、
他にも、鴨鍋や鴨の炊き込みご飯など、
川ジビエを満喫させていただきました!
この会を企画していただいたNさん、
そしてご自宅を会場としてご提供いただいたTさん、
ご一緒させていただいた皆様、
楽しいひとときをありがとうございました!