こんばんは。

 

数カ月ぶりに

サンゲツの品川ショールームへ

行ってきました。

 

忘れもしない、

あの壁紙選びで涙した

思い出のショールームです(笑)

 

新生活が始まるこの時期なので

ショールームはとても賑わっていました。

 

ショールーム内の机と椅子は

予約の方でほぼいっぱいなので

 

サンプルを

広げて見るのもなかなか難しかったり。

 

プロの方にご相談される可能性

少しでもあるなら

事前予約されて行くことを

強くおススメします。

 

さて、私は知り合いのリビングの

カーテンを探してきましたよ。

 

先日、「カーテン選びは大胆に!」

とご提案しましたが。

 

 

 

今回選んでいて

改めて感じた下記3点について

お伝えしたいと思います。

 

①節約しすぎない

②極力実物を見て触ってみる

③色の面積効果

 

①節約しすぎない

 

先に家具を決めてカーテンは一番最後、

できればなるべく価格を抑えたい

 

とご希望されるお客様が多いそうです。

 

その流れになるの、

すごくわかります。

 

ただ、カーテンて家具以上に

お値段をそのまま反映する気がします。

 

激安のものはやはりそれなり。

 

値段が高くなればなるほど

生地に厚みがあり、

目がしっかり詰まって

高級感がupする。

 

カーテンは面積が大きいので

 

せっかく素敵な家具を置いていても

カーテンがイマイチだと

全体的に残念な感じに見えてしまう。

 

一方家具にあまりお金をかけなくても

いいカーテンがついていれば

家具の価値も上がって見えて

素敵な空間ができる。

 

それくらい

重要なインテリアだと思います。

 

でもやはり予算はあると思うので、

 

価格を抑えるのであれば

代わりにカーテンの裾を床に垂らす

 

ブレイクスタイルがおススメ

 

 

同じカーテンでも

こちらのスタイルにすると

エレガントで高級感upしますよね。

 

床とカーテンの隙間を埋めてくれるので

断熱・保温効果も上がります。

 

但し、お子さんがいらしたり

動物を飼われているご家庭は

注意が必要です。

 

②極力実物を見て触ってみる

 

カタログと実物、

見た目も質感も本当に違います!

 

見た目の比較をしてみましょう。

 

こちらカタログの画像。

 

実物

(ショールームの大きめサンプル。

上と同じ並び順)

 

カタログには生地の拡大画像も載っていますが、

 

1番左に関してはカーテンの状態の画像が

ピンときていなくて

あまりいい印象がありませんでした。

 

実物は刺繍が素晴らしく

かなり高級感がありますキラキラ

 

右から2番目は逆に

カタログでは結構気に入っていたのですが

実物は思ってた以上に

柄が強い印象を受けました。

 

生地の厚みや質感も

いい意味でも悪い意味でも

想像と違うものが多いです。

 

ネットで気軽にポチしてしまうと

到着してから後悔する可能性

多いにあると思うので、

 

できる限り実物を見て触ってから

選んで頂きたいです。

 

③色の面積効果

 

カーテンは面積が広いので、

お部屋の印象に与える影響は

結構大きいです。

 

サンプルなどで生地を見たときに

注意したいのが、

 

実際にカーテンに仕上げると

サンプルの色よりも

明るく鮮やかに見えるということ

 

色の面積効果という作用によるもので、

 

同じ色でも面積が大きくなると

より明るく鮮やかに見えてしまうのです。

 

ですので、サンプルで

イメージより少し控えめかな?

くらいのものを選ぶと

イメージに近い仕上がりになるはずです。

 

 

ショールームに行くと

一部の生地は実際カーテンに仕立てて

展示されているので

とても参考になります。

 

ショールームにある

大きめのサンプルですら

カーテンになったものとは

受ける印象が違います。

 

大きめサンプルで見ていて

あまりピンときていなかった生地でも、

カーテンになると「おっ!いいね!」

と思うものも多くありました。

 

残念ながらリビングの候補の生地は

カーテンにはなっていなくて・・・

 

やはりこの状態で見てみたかったです!

 

その他にも、

タッセルやトリムなどの装飾品も

多く展示してありますし、

 

カーテンではないのですが

 

椅子の張地も思っていた以上に

豊富にありました。

 

 

カーテンをお探しの方、

ファブリックがお好きな方は

 

一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

インスタグラムやってます。

よかったら↓画像クリック&応援

よろしくお願いします。